JOYEUX NOEL  ディナー編 | [BRAVE HEART]

[BRAVE HEART]

風林火山
   男はいつもこうありたい・・・

Merry Christmas



ディナーには少し手間をかけてみました。

まずは、ローストチキンではなく、フライドチキンの下準備。。


指を怪我してるので手袋をしてますが

ちゃんと自分でやってます…↓↓
[BRAVE HEART]

クリスマスなんで骨付きモモを。。
[BRAVE HEART]


まずは、うら向けにして…

[BRAVE HEART]


骨に沿って切り込みを入れます
[BRAVE HEART]

関節の部分に切れ目を入れて

[BRAVE HEART]

上の骨をはずします。、

あとは自分でブレンドしたスパイスで漬け込み

仕込み完了。。


次はパエリア。
[BRAVE HEART]
タジン鍋で玉ねぎ、シメジをたっぷりのオリーブオイルで炒め


[BRAVE HEART]

生米を入れて透き通るまで炒め

これもまた自分でブレンドしたシーフードスープを注いで火にかけます


で、省略した画像はたくさんありますが・・・・
[BRAVE HEART]

完成~~!!


フライドチキン、パエリア、クリスマスサラダ、

モッツァレラチーズでカプレーゼ、フライドポテト。。

子供から大人まで楽しめるディナーにしてみました。



[BRAVE HEART]

大人がスパークリングワインをいただくので、

子供達にも忘れずにシャンメリーを・・・・


で、デザートには

先日から作っていたヘンゼルとグレーテルの

「お菓子のお家」です。


初めて作るものですからちょっと苦戦しました。

[BRAVE HEART]

生地を練って伸ばして・・・

[BRAVE HEART]

1つ1つパーツを作っていきます。

[BRAVE HEART]

ツヤ出しにといた玉子を刷毛で塗って


[BRAVE HEART]

オーブンで焼成します

[BRAVE HEART]

アイシングと言って粉糖と卵白を合わせたものを

接着剤代わりにして組み立てていきます。


完成!


[BRAVE HEART]

[BRAVE HEART]

実はこれ、キットがあったんで買ったんですけど

材料と説明書があるだけで、完成するのに自分でも3時間もかかってしまいました。


天馬、龍馬。。。

パパはお前らの事が大好きなんや・・・


2011のクリスマスはこんなんで良かったかな??