スロットカー | とっちんのブログ

とっちんのブログ

基本的にスロットカー話題が多いいと思います

たまに、違う事も載せるかもです(^^;;

こんにちは
とっちんです(^O^)/

今回紹介するのはまたしても

コントローラー(^O^)/

ただ、以前は

エコノミーコントローラーでしたけ

ど、今回は操作がさらに楽になる

コントローラー!!

それは⁉











デジタルコントローラー(^O^)/
photo:01



エコノミーコントローラーと

比べると色々なダイヤルみたいな物が

付いてますよね?

それは色々な調整ができる為の

ダイヤルなんです(#^.^#)

どういう事か?

車のレスポンスの調整ができ、

リヤが流れやすい車を走らせる時は

レスポンスを弱くする事により、

リアが流れにくくする事ができます

逆にコーナーが強い車に対して

レスポンスを強くする事により、

コーナーの立ち上がりが早くなるので

タイムを出す事ができますd(^_^o)

ただ、エコノミーコントローラーと

デジタルコントローラーの

最高スピードは同じです!

メーカーにより、さまざまな

デジタルコントローラーがありますが

大体9種類以上の調整ができますので

色々なバリエーションや、

自分の走り易いようにできます!

もう1つの性能として

ブレーキの強弱の調整ができます

ブレーキの効きが強い車に対して

弱くする事により、コーナー手前で

急ブレーキすることなく、

惰性を利用して走れる事もでき、

とてもスムーズなコーナーリングを

発揮できるようになります。

こちらのブレーキも9段階の調整が

可能なので、どのメーカーの車を

走らせてもストレスなく、操作が

できます!

以上がデジタルコントローラーの

お話しでした(^O^)/


それではまたd(^_^o)








iPhoneからの投稿