
最近の練習はというと、
院長先生が先日なんと「adidas perfomance training」という世界基準のトレーニングを勉強され、そのプログラムを修了しアディダスのパフォーマンストレーナーと認定されました

TEAM TOCCHIではそのトレーニングを取り入れて頂き、体育館が揺れるほどの大行進や
など、体を大きくするトレーニングではなくバスケットの時に使える筋力トレーニングを中心に筋肉痛必至のトレーニングも仲間の声援に押されて最後までみんなでやりきました
意外と大人よりも女子高校生の方ができるトレーニングもあり、大人チームも学生に負けじと汗をかきかき頑張りました
そしてゲーム練習は今週末の大会に向けて大会メンバーvs大会応援メンバーとして大会メンバーはもちろん休みなしの耐久勝負
敵同士でも仲間同士
アドバイスを出しながら仲間を叱咤激励
疑問点はその場で自分から質問する姿も、、、
出場しない仲間も含めてWe are One Teamです
今週の試合もTEAM TOCCHIらしさを思う存分発揮できればと思います
あさの

意外と大人よりも女子高校生の方ができるトレーニングもあり、大人チームも学生に負けじと汗をかきかき頑張りました

そしてゲーム練習は今週末の大会に向けて大会メンバーvs大会応援メンバーとして大会メンバーはもちろん休みなしの耐久勝負

敵同士でも仲間同士

アドバイスを出しながら仲間を叱咤激励

出場しない仲間も含めてWe are One Teamです

今週の試合もTEAM TOCCHIらしさを思う存分発揮できればと思います

あさの