長さでなく質で勝負! | とっちのブログ

とっちのブログ

ブログの説明を入力します。

まだまだ暑い日が続いておりますが、お盆も終わりようやく日常が戻って参りましたひらめき電球


そんな中、体育館の暑さは変わらず


TEAM TOCCHIの熱さも変わらず、、、


むしろ前回の大会から増したTEAM TOCCHIアップ


前回大会の反省点を踏まえ、2時間練習では足りないと一時間前に集合時計


今回の2時間は基礎体力アップを中心に大会での改善点を細かく確認し、修正する大切な練習となりましたクローバー
photo:01


写真だと分かりにくいですが、ダンベルを持って昇降運動や

photo:02


リバウンド練習など

もちろん負けたら、、、

そう

腕立て伏せですにひひ
photo:03



フットワークも間に挟みつつ
photo:04



ここまでで皆さんこんな感じに出来上がりましたチョキ
photo:05




もちろん動きの確認は3on3で行いましたグッド!

photo:06



photo:07



座りながらですが、、、
間で作戦会議もしっかりしてますにひひ

photo:08



その中でも最後にはジャンプボール対決と称し、どちらがジャンプボールを制覇するか!?

10本勝負メラメラ

photo:09


もちろん負けたメンバーは負けた本数×10本のジャンプ練習DASH!

これが練習で疲れきった体には効くのですガーン

それでも仲間の声援を受けながら最後までやりきりましたクラッカー


そして練習が終わった後は皆で大会のビデオを見て反省会です映画

photo:10


この次に繋がる努力を楽しくできるところも仲間がいるからこそ旗


次の大会では

もっと高く飛べるようにロケット


少しでも長くバスケットが楽しめるようにクローバー

新たな目標も決まりつつあり、それに向けてメンバーも明確な目標を胸に再度一致団結した今日の練習なのでしたグッド!


あさの