tocchan.com blog -7ページ目

tocchan.com blog

tocchan日記

今回のテーマは「怪我について」です!
スポーツは怪我がつきものです!
僕自身も怪我をしたことがあります。
骨盤骨折、手首骨折、手の甲骨折、指骨折、足首靭帯断裂と。
怪我をした時は気持ちが落ちて、他の選手がトレーニングを積み上手くなっていく姿をみて焦るのを覚えています。
でもその時のコーチが、焦ることはないよ。
休めということだよと言ってもらいました。
そして、できることを焦らずにやりトレーニングできることが当たり前のことじゃないことを噛み締めるんだとも言われました。
そして怪我から復帰した時に、トレーニングできることに喜びを感じてさらに努力しなさいと。

この言葉で心が落ち着いたのを覚えています。
だれもば必ず通る道だとおもます。
怪我しないことにこしたことはありません!
ですが、万が一怪我した時は焦らずしっかり治してから頑張ること。
若いと怪我の治りも早いですからね。


今月のご注文締め切りが4月21日の夜までとなっています^^
翌日の22日に焙煎し、その後梱包し発送となります!

今はピッキングをしっかりやり、豆を均一にしむらがでないようにしています!
今月までは4種類の豆の、粉、ドリップバックの販売となります。
5月からは5種類に増やし、定期便を行っていきたいと思います!

さて準備準備!

ご注文はこちらから


今回のテーマは「切り替え」
これはシーズンが終わり、次へのスタートをいつにするかの切り替えです。
トップ選手はシーズンが終わると一ヶ月程度休み、次のシーズンのスタートをすることが多いと思います。
終わって数日休みすぐという選手もいますが、これは選手それぞれの一年の流れがあると思います。
ただ自分が色々なシーズンを過ごしてきた中で、トップになればなるほど切り替えがものすごく大事だと思います。
一年間自分の目標だけの為に活動し、戦い続けてきたからこそリフレッシュをする時間が必要だと思います。
でも若い選手、まだジュニアの選手はシーズンが終わった次の日からスタートが必要なのではないのかなと思います。
これは、学校などそれぞれの時間がありスノーボードのシーズンが終わったからといっても、すぐにスノーボード中心の生活ができないと思いますので、まだ若い選手は終わった次の日からがもうスタートなのではないかなと思います。
これはあくまでも自分が思うことであり、人それぞれが考えがあると思います。

もう少しでシーズンが終わりますが、次のシーズンにいつ切り替えをするかでまた道が変わってくるのではないのかと思います。