やっと札幌も雪がふった!
今日の道路はかなり滑ったな! でもやっとこれで冬が来たって感じがします!
昨日は遅くなってしまい、おやすみしましたが。。。。 今日も遅いですが笑
続きです!
2年間の個人での海外転戦を経て、ナショナルチームに戻ることができた。
色々な環境が変わる中で、いつまでも支えてくれるメーカー、企業は本当に感謝してもしきれないぐらい支えてもらいました。
結局、20歳から僕のわがままで変えてしまったメーカーがあったが、幸いなことにほとんど変わらずに今も支えてもらえている。
トリノオリンピックの悔しさをバネに、バンクーバーオリンピックを目指すこととなりオリンピックイヤーの前からワールドカップに戻り、海外を転戦するがなかなか結果は結びつかなった。
3人から4人でずっと切磋琢磨し、ワールドカップの出場権を争った。
負けた時もある、日本人予選で負けた時の悔しさは本当に辛かった。
オリンピックを目指す中でそれ以前にワールドカップのスタートに立てない時もあった。
でもその悔しさがさらに成長させてくれたと思う。
オリンピックの前年度の世界選手権の出場はできなかった。
本当に山あり谷ありのスノーボード人生。
頑張ったからといって報われるものではないし、頑張らなくても成果がでるときもある。
ただ頑張って努力した人の方が、チャンスは訪れるし手に入れることができると、
この頃に気付かされたと思う。
これも24歳の時に結婚したのも大きかった、自分のエゴではあったがバンクーバーオリンピックが終わったら結婚しようと思っていた、だけど妻の友達にオリンピックが終わる前と、終わったあとでは何が変わる?と言われた。
僕の中で整理がつくだけで他のものは変わらない。
エゴだ。 自分しか見えていなかったんだと思う。
そしてバンクーバーオリンピックの年となり12月まで選考が行われ戦い続けた。
結果として出場することができなかった。
本当にこの4年間はオリンピックしか見えておらず、落選して12月末に日本に帰国してからはなにもできなかった。
だけど意地だけはあった。
国内の出れる大会に全部出て、戦い続けた。
結果帰国後の大会プロツアー、FISレース、賞金レースと8戦中7勝をあげた。
これでもう終わりだと思った。。
だけどここからが最後のスタートだった。
