tocchan.com blog -17ページ目

tocchan.com blog

tocchan日記

ブログでのご挨拶が遅れてしまいました。
あけましておめでとうございます!
2015年もどうぞよろしくお願いします。
今年は選手という立場からコーチという立場にシフトしています。
変わったことによりまた自分の中で色々進化が生まれてきました。
新しい人たちとの出会いなど新鮮でとても充実しています。
今年度は今まで以上にしっかり発言し行動していきますので、どうぞよろしくお願いします。


昨日、今日とマウンテンバイクでサイクリング、ヒルクライムと今年の走り納めをしました!
明日からは本業のスノーボードへ!
長野でキャンプを行い、自分の初滑りも済ませ今回は北海道でコーチングです!
4日間かんばります!
長野でキャンプをやってから一週間!
あっという間に時間は過ぎるな!
4日間お仕事したら、また1週間後には長野へ!
今シーズンはやりたいことやることとあり、あっという間に時間が過ぎそうだ。
その分しっかり時間を大事に要領よくやっていこう!

今日は初めましての人たちが多かった自転車でしたが楽しかった!

今回は昨日に引き続き「信頼」からの指導です。
家族との信頼は壊れることはそうないですが、コーチとの信頼関係は難しいと思います。
コーチと自分がまず人として合うか合わないかが重要となります。
合わないと信頼はうまれません。
僕自身も、部活で日本人コーチに指導を受けてその後は、ナショナルチームで外人コーチの指導、日本人コーチの指導を受けました。
僕自身が信頼できず、そのコーチングを真摯に受け止めることができず伸び悩むこともありました。
やはり人には合う合わないがあります。
その上での信頼だと思います。
信頼できるコーチとも出会いました。
その時は本当に信じることができ、コーチングもしっかり受けてとても充実していました。
やはり人と人です。
子供、選手は信頼出来る指導者と出会えると本当に変わることができると思います。
信頼とは難しいことかもしれませんが、本当に大事なことなので信頼できる方と出会えるのが
うまくなる一つの方法でと思います。