人との「信頼」ということです。
家族だと信頼関係は小さな頃からできていると思います。
血の繋がった家族だからこそ、怒られたりしても信頼を失うことはそうないと思います。
ですが、コーチとの信頼関係というのは家族とは違い一からのスタートとなります。
これが本当に大事だと思っています。
コミュニケーションをしっかりとること。
コーチとの信頼関係がないと指導されてもしっかり受け入れられないと思います。
半信半疑のままコーチングを受けると結局身になりにくく、時間だけが過ぎていきます。
もし今の子供達がコーチングを受けられる環境であれば、コーチと信頼関係をしっかり築くことができればより成長も早いのではないかと思います。
信頼とは信じて頼ることができること。
