夢の続き〜子供達に伝えたいこと〜 vol 30 今回のテーマは「夢の大きさ」 | tocchan.com blog

tocchan.com blog

tocchan日記

今回は夢について考えていこうとおもいます。
僕にもスノーボードを始めた頃はオリンピックで金メダルを取るという夢がありました。
これは始めた時の大きな夢でした。
でも大きな夢を叶えるためには、小さな夢を細かく作り夢を叶えるというのを実感し夢を叶えるという行動を習慣化できればいいなと思いました。

僕自身が選手、まだ若い時はこれができませんでしたしこの考えはありませんでした。
今だからこそ思うことです。
子供に夢はなに?ときくとほとんどの子供が口に出してくれます。
でも年齢とともに夢はなに?と聞くと考え込み答えを出せない人も多く感じました。

これは大きな最終的な夢ばかりを考えるから夢が見つからないのかもしれない。
だからこそ、大きな夢を考えれない時は小さな夢を考えてみたらいい。
この本を買うためになにかをするなど。
自分の生活の中で小さなことでもいいから夢という意識を、よりみじかなものにすることができると夢を語ることができるのではないかと思いました。

これからは教えていく中で、色々な子供、選手にあった際はもっと話を聞いていき自分から夢を話せる子供達、選手がでてくればとおもいます。