戸崎啓貴のチャレンジ。 *追記有* | tocchan.com blog

tocchan.com blog

tocchan日記

どんなことなら自分にできるだろうかと考えました。

前回のブログで紹介した為末選手のブログから、
ファンドレイジング・サイト JustGiving Japan の存在を知りました。


このサイトを通じて寄付金を集め、CIVIC FORCE に託すことができるシステムです。

・・・CIVIC FORCE・・・
「国内外のあらゆる被災者のニーズに応えられるよう、被災者一人ひとりの視点を最大限重視し、企業・行政・地域とも連携し、かつてないスピードで質の高い支援を提供する公益社団法人」



為末さんの企画するチームに登録し募金する方法も考えましたが、
自分から広げられる輪があればもっといいと考え、自分でひとつの企画を立ち上げることにしました。


戸崎啓貴のチャレンジ

※システム障害/アクセス集中により、表示されるページにエラーが起きる可能性があります。
 URLは間違いではないので、正しく表示されなかった場合は時間を置いてアクセスしてくれると嬉しいです。


自分ひとりではあまりに微力すぎる気がしてなかなか手を上げられずにいたけど、
もし、同じような想いをしている人が他にもいたら、どうか一緒に手をあげてくれませんか?


「僕の企画に参加し募金をしてください」  とは、言いません。


支援の仕方はひとそれぞれです。

もちろん、このサイトを知った上で、他のチームに支持していただいても構いません。


例えば今、
直接現金のみの募金じゃなくても、Tポイントなども募金に当てることができるそうです。
気がつかないうちに貯まっていたポイントは、この際募金に当てませんか?


もし、僕の活動に賛同してくれる方がいらっしゃれば、
たとえ募金とはいかなくても、このサイトをご自身の周りでもご紹介して頂けるだけでもとても嬉しいです。
このブログを、そのままコピペしてもらっても構いません。

もちろん、募金にもご協力いただければ最高に嬉しいです。
たとえ500円でもいいんです。それでも充分嬉しいです。

今回の震災に対する募金にかかる手数料は、すべてJustGiving Japanが負担し、上乗せ寄付してくれます。


僕はスノーボードを通じて、日本各地はもちろん、世界各地に仲間ができました。
多くの仲間に支えられて、ここまで夢を追いかけてきました。
そんな仲間たちが今、とても困難な状況にいます。
今の自分にできる方法で、少しでも助けたいです。

どうか力を出し合ってもらえませんか?

ひとりでは本当に小さな小さな力にしかならないかもしれません。
でも一緒に手を取り合えば、いずれ大きな力に変えることができます。


今も震度6強の地震が関東・東北を襲ったとテレビに速報が流れました。
これから冬型の気圧配置になり、被災地はまたひとつ、強烈な寒さとの戦いが増えます。

日本が一日も早く立ち直れるよう、
力を出し合いましょう。

どうぞよろしくお願いいたします。


戸崎啓貴


☆追記☆

支援団体として登録させてもらったCIVIC FORCE。
今回のチャレンジではネットからのクレジット決済のみですが、
直接CIVIC FORCE宛に義援金を振り込むことができます!

【銀行】
銀行名:三井住友銀行 青山支店 普通
口座番号:6973031
口座名:公益社団法人Civic Force(コウエキシャダンホウジンシビックフォース)

【ゆうちょ】
口座番号:00100-1-662850
口座名:公益社団法人Civic Force

こちらに直接振り込んで頂くと、すぐに活動資金として救済に当てられるそうです!

ネットでしかもクレジット決済での受付となる為、ちょっと抵抗がある方、
ネットで決済できる環境がない方など・・・
それでも力を貸してくれる場合は是非この方法もご検討ください!