初めての参観は2時間目国語でした。

給食が15日から始まってやっと1時半下校になり…3日目の2時間目…。

まだまだ馴染んでないのかな?って思いつつもちゃんとみんな座って、ひらがなの「し」を勉強しました。


かークンは相変わらずへなへなしててピシっと座ってないのは幼稚園の時から変わっておらず…。

落ち着きなく座れないわけではないので…こればかりはどうしようもないのかな?!

姿勢を良くピシっと座れるようになってほしいなぁ…。

習い始めた習い事でそこが改善されれば嬉しいんだけどな。。。


お友達もできて早速遊びにも行きました。

元々私が友達だから出来たことだけど。


幼稚園より楽しい!って毎日下校もお友達とおしゃべりしながら帰ってきてますsei

宿題も毎日始まりました。

チャレンジタッチも4月から始めあっという間に4月分は終わらしたので5月分の配信待ち中です。

新一年生がんばってますsei

三男りんクン2歳のお誕生日present*

1日早い日曜日にお祝いsei

プレゼントはアンパンマンの太鼓!

自分で選んで買ってきましたsei
パパとお兄ちゃんとBBQへ一日行ってたので、夜ご飯は手巻き寿司したけどあまり食べてくれなかったわw


ご飯中から「ケーキケーキ」と連呼汗


お待ちかねお誕生日ケーキは!!
アンパンマン立体ケーキアンパンマン

眉毛目口がチョコであとのパーツはアイシングクッキー。

前日にパーツ全部作ったので、当日はホイップして組立てだけで前日子供たちが寝てから作ったので、アイシングクッキー、チョコ、ロール生地出来上がったのは夜中1時でしたsei
めっちゃ喜んでくれました!!

切ったらイヤイヤ真っ盛り2歳児、機嫌損ねたらえらいこっちゃなので、直接がぶりとどうぞ~ご飯

最後はえらいこっちゃな悲惨な姿のアンパンマンでしたsei

喜んでくれたので良し!立体ケーキは見て楽しむもんだなぁsei


2歳お誕生日おめでとう~クラッカー

長男かークン入学式でした。

67人で2クラス。71人で3クラスやからもうちょっと足りなかった…。

1年1組になりました。
幼稚園からは男5人女7人が同じ小学校で、きれいに半分に1組に男3女1、2組に男2、女1と別れた。

2件隣のお友達ともクラスは別々に。わざと分けるようにそうなってるのかな?

私の同級生とも同じクラス。子供同士は遊んだことないけどね…。

小さい頃に遊んだことのあるお友達とは席が隣!お互いに遊んだこと覚えてないけどね(笑)

前の家の近所の同級生4人中、二人は一緒。ここも男女2人ずつがきれいに男女1人ずつに分かれてるからきっとそうゆうのわざとクラス分けしてる気がする!!


先生は女の先生でした。


ここは私の母校でもあるので、懐かしさ満載!!

校歌も覚えてて完全に歌えるわ(笑)


ピカピカの一年生。

がんばれ~!!