東武アーバンパークライン(大宮-柏-船橋)撮影地 | 社会人初心者の趣味ブログ

社会人初心者の趣味ブログ

鉄道に興味がある社会人初心者のブログです
3年の時を経て復帰、まったり更新しようかなと

テーマ:

・東武スカイツリーライン撮影地はこちら

・東武伊勢崎線撮影地はこちら

・東武日光線撮影地はこちら

 

2021年4月8日更新

※情報は随時更新していきます。

 

撮影禁止駅…なし

 

 

・凡例

撮影区間・駅/対象列車

(作例画像)

場所:

許容:1人程度~自由

被り:無し<ほぼ無し<少なめ<(一部列車)は被り多め<多め

 

 

大宮公園駅/下り列車

場所:1番線上りホーム柏方

許容:2,3人程度

被り:少なめ

備考:停車中の列車の撮影になります。

 

 

八木崎駅-春日部駅間/下り列車

場所:野88号踏切(春日部駅西口・八木崎駅から徒歩9分)

許容:1人

被り:ほぼ無し

備考:特になし

 

 

春日部駅/下り列車

場所:7,8番線野田線ホーム大宮方

許容:多め

被り:ほぼ無し

備考:臨時列車運行時などは混みあいます。

 

 

春日部駅-藤の牛島駅間/上り列車

場所:川久保公園(藤の牛島駅から徒歩8分)

許容:4,5人程度

被り:無し

備考:特になし

 

 

春日部駅-藤の牛島駅間/下り列車

場所:内谷陸橋付近(春日部駅東口から徒歩8分)

許容:2人程度

被り:少なめ

備考:特になし

 

 

藤の牛島駅/下り列車

場所:2番線下りホーム大宮方

許容:2人程度

被り:無し

備考:ホーム先端は狭いので要注意。

 

 

南桜井駅/上り列車

場所:2番線下りホーム柏方

許容:2人程度

被り:少なめ

備考:特になし

 

 

南桜井駅-川間駅間/上り列車

場所:東武野田線江戸川橋梁西側(南桜井駅南口から徒歩20分)

許容:多め

被り:無し

備考:臨時列車運行時などは混みあいます。

 

 

南桜井駅-川間駅間/下り列車

場所:東武野田線江戸川橋梁東側(川間駅南口から徒歩9分)

許容:多め

被り:無し

備考:特になし

 

 

川間駅-七光台駅間/下り列車

場所:野142号踏切付近(川間駅南口から徒歩15分)

許容:2人程度

被り:無し

備考:特になし

 

 

江戸川台駅/下り列車

場所:1番線上りホーム大宮方

許容:2人程度

被り:少なめ

備考:特になし

 

 

初石駅-流山おおたかの森駅間/上り列車

場所:野217号踏切付近(流山おおたかの森駅西口から徒歩2分)

許容:2人程度

被り:ほぼ無し

備考:特になし

 

 

初石駅-流山おおたかの森駅間/下り列車

場所:野217号踏切付近(流山おおたかの森駅西口から徒歩2分)

許容:2人程度

被り:ほぼ無し

備考:特になし

 

 

流山おおたかの森駅間/上り列車

場所:2番線下りホーム柏方

許容:1人程度

被り:ほぼ無し

備考:特になし

 

 

柏駅/2番線

場所:頭端通路

許容:2,3人程度

被り:多め

備考:停車中の列車の撮影になります。

 

 

柏駅/3番線

場所:頭端通路

許容:2,3人程度

被り:多め

備考:停車中の列車の撮影になります。

 

 

増尾駅/下り列車

場所:2番線上りホーム船橋方

許容:2,3人程度

被り:ほぼ無し

備考:停車中の列車の撮影になります。

 

 

六実駅-新鎌ヶ谷駅間/上り列車

場所:野273号踏切(新鎌ヶ谷駅北口から徒歩11分)

許容:2人程度

被り:少なめ

備考:特になし

 

 

六実駅-新鎌ヶ谷駅間/下り列車

場所:野273号踏切(新鎌ヶ谷駅北口から徒歩11分)

許容:1人程度

被り:少なめ

備考:特になし

 

 

新鎌ヶ谷駅-鎌ヶ谷駅間/上り列車①

場所:新鎌ヶ谷二丁目公園付近(新鎌ヶ谷駅東口から徒歩6分)

許容:1,2人程度

被り:ほぼ無し

備考:階段上での撮影なので通行者に要注意。

 

 

新鎌ヶ谷駅-鎌ヶ谷駅間/上り列車②

場所:野276号踏切(新鎌ヶ谷駅東口から徒歩9分)

許容:1人程度

被り:ほぼ無し

備考:特になし

 

 

馬込沢駅/上り列車

場所:2番線下りホーム柏方

許容:2,3人程度

被り:ほぼ無し

備考:停車中の列車の撮影になります。

 

 

馬込沢駅-塚田駅間/上り列車

場所:野296号踏切付近(馬込沢駅東口から徒歩17分)

許容:1人程度

被り:ほぼ無し

備考:道幅は狭いが車通りが多いので要注意。

 

 

馬込沢駅-塚田駅間/下り列車

場所:野296号踏切付近(馬込沢駅東口から徒歩17分)

許容:1人程度

被り:ほぼ無し

備考:道幅は狭いが車通りが多いので要注意。

 

 

塚田駅-新船橋駅間/上り列車①

場所:野304号踏切付近(塚田駅西口から徒歩3分)

許容:2人程度

被り:ほぼ無し

備考:歩道が狭いので通行者に要注意。

 

 

塚田駅-新船橋駅間/上り列車②

場所:野304号踏切(塚田駅西口から徒歩6分)

許容:1人程度

被り:ほぼ無し

備考:踏切が狭いので車通りに要注意。

 

・東武スカイツリーライン撮影地はこちら

・東武伊勢崎線撮影地はこちら

・東武日光線撮影地はこちら