コンクールで演奏が止まった息子。 | ワーキングマザーの孤独 辞めたい休みたい、でも続けたい
 
曲の途中でカタカタ震える手。
演奏途中で止まってしまった。
何度も途中から弾き直そうとするがうまくいかず、音を間違える。

何とか最後だけ弾いて、立ち上がって真っ青な顔でピアノに背を向けてお辞儀をする。




長男が、今年は先生の勧めもあり、難しいコンクールにチャレンジした。

予選はギリギリ通過し、そこから1ヶ月半で本選。

譜読みが苦手だか、2週間位でひと通り弾けるようになった。


いつもとは違う先生からのレッスンを受けたり、
何度もレッスン室を借りて練習した。
モチベーションが保てない時もあったが、驚く程に練習していた。

本番直前の練習まで、一度も楽譜が飛ぶ事はなかった。


そして迎えた本番の日。

息子は緊張していた。

しかし順番が回ってきて、弾き始めると、
いつも通りとてもいい音が出ている。

安心しながら聞いていると、曲の半分に差し掛かる所で突然に音が消えた。







演奏が終わると舞台袖に急いだ。

息子にかける言葉はみつからないけれど、
とにかく側にいたかった。

もう小さくないから、
思いっきり泣いたり、親に感情をぶつける事もできない。

「お母さん、泣いた?」
息子の一言目だった。

私が頑張らせすぎたかもしれない。
緊張をもっと和らげる努力をすべきだった。
後悔が駆け巡る。

それから、話し合って、結果を受け取らずに2人で帰った。




後日送ってもらった講評。
審査員の先生からは、激励と息子の音楽を評価する言葉が並んだ。

息子はそれを見て安堵した。

そして再びピアノへ向かい始めた。

練習が足りないから止まったのではない。
たくさん努力したからこそ、望む所に手が届く気がしたからこそ、恐怖心で緊張が襲ったのかもしれない。

ピアノの演奏が止まったその時、何をしてあげられるのか、正解はわからない。

息子は美味しいものを食べ、たくさん運動をして、
好きな映画を何回も見て、LEGOを触りながらボーッとして、
消化した。
そしてなぜか歌劇を見始めた。

丸1週間経過して、
ピアノを楽しんで弾く姿が戻った。

時々コンクールで弾いた曲もふざけて弾いている。


練習は裏切る事があるという話。
しかし絶望から救ってくれたのも、音楽でした。