昨日は
とぶくじらの解散式。
とぶくじらは、
公演が終わるとそのチームを解散し、
また、新しい作品で仲間を集めます。
師匠のミュージカルの手法ですが、
私は敬意をもって
とぶくじらでも同じやり方を
させてもらっています。
作品ごとに解散することで、
新たな気持ちで
ミュージカルや作品作りをするためです。
朝8時くらいから、
緑地公園の解散式をする場所に
準備に出かけ、
大きなブルーシートを広げて、
真ん中で寝転び、みんなを待ちました。
仰向けなら、
地球をおんぶしてるみたい。
うつ伏せなら、
地球を抱っこしてるんだ〜と、
お日様と土と風の優しさに包まれ、
ふわふわした気持ちになりました。
みんなが集まれば、
ギア全開で
終了証を渡し、
ゲームをして、
残れる子とお弁当タイム!
三チーム六教室が集まり、
それぞれが好きなようにする時間は、
本当に豊かだなと思います。
「また、4月の体験レッスンにね〜」と、
帰る子もいれば、
これで卒業の子もいます。
名残惜しいですが、
私は笑顔で分かれます。
解散式は、
次への旅立ちの日だからです。
また、それぞれに
それぞれの人生の冒険の旅に出かける。
そこには、
悲しむ理由はありません。
ただ
あの時間を一緒に過ごせたことが、
なによりの喜びです。
みんな、
ありがとう!
寝転んで空をとったから、
逆さまの青と緑。