こどもミュージカルの練習が、
役も決まって本格的に始まりました。
戦いはケガがないよう、
ある程度、動きを決めてスタート。
意外と難しい動きに、
3年の女の子は一生懸命!
なかなかカッコいいです^_^
白骨精という美人妖怪の踊りは、
衣装のことをイメージしながら
動きを作ってあります。
チャイナっぽいブラウスは、
裁縫得意なお母様に頼んでいます。
可愛いボタンが出来たと
写真を送ってくれました!
それを役の子に見せたら
テンションアップ!
役が気に入ってなかった子も、
役を気に入り始めてくれたみたい。
猪八戒が饅頭屋さんから
逃げ回って走る動きは、
みんなも饅頭屋の代役をしてくれました。
神様の役の子たちも、
新しい踊りや小道具使いに
慣れようと一生懸命でした。
自分ではいまいちな役になっちゃったり、
気分が乗らなかったりして、
重くなっちゃう時もあるかもしれないけど、
せっかくなら、
ホイッとその世界に飛び込んだら、
楽しいことって結構あります。
五行の神様は、
出番が多くて大変なのに、
新しい振付にみんな、
ワクワクしてくれていて、
楽しそうで嬉しくなります!
一回一回が生きた場になるよう、
前期で出たアイディアから
どんどん振付を作り、
ワクワクとレッスンを
すすめたいと思っています!