だんだん脚本を使って
作品の内容に入ってきました。
一回でも出演経験がある子は、
舞台のイメージができるから、
今の練習がどんなふうになっていくか、
イメージできるのですが、
初舞台の子は何がなんだか…
戸惑うわけじゃないのが、
とぶくじら流!
みんな楽しくはしゃぎ回っています。
いいの、いいの。
それもまた。
やっていくうちに、
何をやっているか分かるから。
今はとにかく、楽しんで。
楽しいは、原動力です。
私は休みの日には、
衣装の布や小道具材料の買い出しと
衣装作成…休みになってなーい!
というわけで、
今日は時間の合間に、
プールで泳いできました。
若い頃、ストレス解消に
プールに通って以来、
たまに泳ぎたくなります。
健全な精神は健全な肉体に宿る。
この単純な理論に助けられます。
くよくよ悩むなら、
体を動かそう!
アイデアに煮詰まったら、
体を動かそう!
仕事に疲れたら、
体を動かそう*\(^o^)/*
水の音を聞きながら、
ひたすら1時間半泳ぎました。
合間のラジオ体操もまじめに、
おじいちゃんやおばあちゃんに混じって、
しっかりやりました。
プールには
おじいちゃんやおばあちゃんがいっぱい。
楽しそうにお仲間同士で、
プールに通っているみたいです。
いいなぁ*\(^o^)/*
だから、今の高齢者は
元気なんだね。
さあ、また、がんばろう!