体から心も変えていこう | こどもの心はミュージカル!

こどもの心はミュージカル!

こどもの心は喜びにあふれ、歌いたくて踊りたくて、ワクワクしているものです!それは『創造力』『表現力』があふれているから。
その力を、ミュージカルをはじめとする全身表現で、大きく膨らませたい!――― それが私の大きな夢。

今日は、
ちえちゃんの「ゆるりKAN」の日。

楽しみにしている
ダンスレッスンなのですが、
ここのところ、足を捻挫していて
なかなかいけていませんでした。

専門学校の授業も始まるし、
早く踊りたくって、
ちょっと痛いけれど参加。

それを考慮して、
ちえちゃんは、私の体のクセを
細かく指摘してくれました。

腰を据え、足を踏みしめ、
確実に一歩ずつ進む私の生き方は、
私の踊りのクセになっています。

体を低く落としてしまう。

クッと自分を内側から高める、
ちえちゃんが言うところの
丹田のあたりの
「チュネチュネ.ポイント」が 
どうしても下がっている。

だから、足が浮足立たない。

そして、人を受け止めるために
肩がキャッチーのように
内側に入っていて、
オープンになりにくい。

これは、大きな発見でした!

もっと気楽に、
ワクワク楽しく、
浮足立つくらいの
内側からの弾みが大切だよなぁ

胸を開いて、
もっとオープンに、
自分を開放したいなぁ

…と、体に焦点をあてていくと、
その間はクセが影を潜めてくれます。

少しずつ、
体を変えていこう。

そして、気持ちも。


{04382157-59B1-4884-B8DA-4E55981772F1}

いよいよ金曜日から、
「とぶくじら」がスタートします!

初回はストーリー説明なので、
イラストブックを描きました。

初回に歌う歌の歌詞カードも完成!

初回はアラジンが
親友と一緒に歌う歌

もしくは、
宝物を発見した歌

教室の雰囲気で決めていきます。

{F7CE6349-9791-4C4A-BFA1-6546BB7AC10A}

今までのミュージカルの
写真集やDVDも準備OK!

今年の写真集も
キレイにできました*\(^o^)/*

ラストの踊りも振付ができました!

浮足立ちながら、
気持ちをオープンに、
スタートするぞっ*\(^o^)/*