夏がくれば思い出す~♪♪♪
と、言えば、
はるかな尾瀬 遠い空~♪♪♪
と、歌いたくなります。
「とぶくじら」と
名前をつけた時、
こどもがふと思い出す
具体的なイメージにしたいと
思っていました。
くじらが飛ぶみたいに、
こどもの心が
でっかくふくらみ、
大人の中にある
こども心もふくらむ場所を作りたい。
くじらは歌うし、
求愛のジャンプで踊るしね!
ミュージカルにつながるなぁ*\(^o^)/*
大好きな名前です。
最近、
領収証を書いてもらうと
時々、「どぶ」と間違われて
悔しいけれど。
こどもたちは、
学校で仲間に会うと
「今日はくじらだね!」と、
目配せしあうし、
いいなぁと思っています。
そして、
こどもが
くじらを見ると
私を思い出してくれるみたいで、
またこれが嬉しいです。
写真は、
ミュージカルにきている
女の子からもらったお土産。
くじらを見れば思い出す~♪♪♪
みたい。
今日は、
先日、友だちに教えてもらった
「おにぎらず」に挑戦して、
お弁当を作りました。
彼女のほどはうまくできなかったけど、
おにぎらずを見れば思い出す~♪♪♪
大好きな友!
なのです。
心をあたためる記憶は、
あればあるほど
幸せなものですね。
あなたが思い出して
幸せになるものはなんですか?