今日はとぶくじら広場
北教室の日でした。
初めての子も久しぶりの子も、
みんながワクワクしてくれていて
そうなると、内容は
どんどん進みます。
新しい歌、新しい踊りを
次々にやっていくみんな。
自分たちで即興して
振付を作るのは、
5歳くんがアイディアマンになり、
彼の自由さに刺激を受け、
みんなが自由になりました。
ヤンチャ坊主くんは、
久々すぎて自分の抑えがきかず、
みんなに会えて嬉しく、
みんなを好きなあまり、
仲間をたたいちゃったり
嫌がせしたり。
でも、みんなが
気にせず楽しんでいると、
彼も彼のペースでなじもうと
し始めました。
そして、最後には、
保護者説明会をしている私の前に
うつ伏せにゴロリ。
ああ、ほぐしてほしいのね💕
素直になりたいのね✨
かわいいもんです。
アイディア会議では、
赤ちゃんを連れてきた
ママさんの子を
みんなが抱きたがり、
女の子たちがとりあいに。
舞台を越えて、
面倒見てもらっていた子は、
そのあたたかさで成長して、
次は面倒みる係りを
したくなるのです。
帰り際、あるママさんが、
「私、今年は出演したいです😆」
と、言ってくださりました。
ますますふくらみそう!
嬉しいなあ~