楽しい! は、記憶になる | こどもの心はミュージカル!

こどもの心はミュージカル!

こどもの心は喜びにあふれ、歌いたくて踊りたくて、ワクワクしているものです!それは『創造力』『表現力』があふれているから。
その力を、ミュージカルをはじめとする全身表現で、大きく膨らませたい!――― それが私の大きな夢。

photo:01



昨日、保育園で
ボディートークをベースにした
ミュージカルを指導してきました。

その保育園には、月一回のペースで
年間8回ほど行くのですが、
昨日は二ヶ月ぶりのレッスン。

こどもたちと再会して、
嬉しい以上に驚いたのは、
二ヶ月前にやった踊りの振りを
大部分の子が覚えていたことです。

ボディートークをベースとした
ミュージカルでは、
振り付けはこどものアイディアから
作られていきます。

自分の考えた踊りが、
採用されるから、
覚えやすいのは間違いありません。

でも、夏休みがあって、
園の行事もいろいろあるのに、
振り付けを覚えていたのには、
本当に感度しました。

月に一回のレッスンで、
ミニ・ミュージカルを作っていく
この園での取り組み。

あまりに日が飛び飛びで、
うまくいかないのではないかと
最初は懸念していましたが、
こどもの楽しいことに夢中になった
あの集中力はあなどれません!

何度も何度も繰り返さなきゃ
覚えられないというのは
大人の錯覚で、
実は一回一回が楽しくて
夢中になれたら、
その時にやった内容は、
長く記憶されるんだと
つくづく学びました。

と、いうことは、
一回一回が夢中になれる
内容じゃなくちゃね!

こどもの能力を感じてパワーアップ!

ますますがんばります*\(^o^)/*