夕鶴になってはいけない!! | こどもの心はミュージカル!

こどもの心はミュージカル!

こどもの心は喜びにあふれ、歌いたくて踊りたくて、ワクワクしているものです!それは『創造力』『表現力』があふれているから。
その力を、ミュージカルをはじめとする全身表現で、大きく膨らませたい!――― それが私の大きな夢。

誰かのために力を注いだとしても、

そのために自分をすり減らしてはいけないね。

すり減ったら、チャージしなくちゃ!!



こどもの心はミュージカル!-Image527.jpg

今日、ある方の紹介で、

子どもにかかわるお仕事をされている方に、

ボディートークのお話しをさせていただく機会がありました。


子どもが内側から膨らむことを大切にされているという点で、

方法が違えども、思いや方向性が同じな方で、

お会いできたことに本当に感謝があふれた時間でした。


その方は、趣味の範囲で、とおっしゃっていましたが、

ヒーリングをされるとのこと。


こどもとかかわったり、いろんな人と出会う自分だから、

自分が元気でなくてはいけないから!

と、笑顔いっぱいにお話ししてくださいました。


「私が太陽でなくっちゃ!こどもの上着も脱がせないから」

そう、かの有名な『北風と太陽』のお話しです。


『夕鶴』のように、自分をすり減らしていてはいけない。

その方がおっしゃいました。


う~ん、ここのところ、ちょっと

自分の時間が取れずに、すり減っているかも・・・


家に帰ってから、ボディートークのCDで体をほぐし、

その後、ダンスDVDで踊って元気をチャージ!!


子どもの前でいい指導をするために、

まず自分が元気で、喜びにあふれてなくては・・・音譜


保護者向け講演で言っているその言葉を、

自分に改めて刻みこみました。


本かの有名な2作品本


きたかぜとたいよう―イソップ童話/バーナデット ワッツ
¥1,365
Amazon.co.jp

夕鶴・彦市ばなし (新潮文庫)/木下 順二
¥420
Amazon.co.jp