全身表現とは、
心と体と頭を一致させて、思うぞんぶん、
自分のイメージと感情と内動を発揮すること!
明日は覚王山祭りです!
今日はその本番に向け、
朝から朗読の練習をしていました。
私は今までにも、
小学校などで絵本のよみきかせをしたり、
アイリッシュハープの方と、
演奏と朗読のセッションをしたりしていますが、
この本番のために練習する時間は、
貴重だと本当に思います。
表現とは、自分の中にあるイメージと感情、
そして、それにともなう体の中から来る動き『内動』を
存分に発揮することです。
表現のはじめは、そんな主観にあふれた練習を
たっぷりやる必要があります。
しかし、ひとたび、人前に出すとなると、
主観ばかりではいけません。
相手に伝えなければ、感動は得られないからです。
そのために、客観的に表現として整理し、
洗練させることを、たっぷりやります。
そして、伝えたい気持ちをいっぱい持って、
人前に立つという喜びと興奮の中で、
主観にあふれ、いきいきとした発表ができます。
ですから、発表前の練習では、
今まで気づかなかったような、
作品の深さがたくさん感じられます。
作者の心に近づく瞬間もいっぱいあります。
なぜ、作者がこの言葉を使ったのか、
絵本のこの線は、なぜ描かれているのか、
そういったことが、作品を味わうほどに、
とらえることができます。
それは音楽も朗読も同じ。
『のだめカンタービレ』は、
そのことを教えてくれました。
明日の本番、はれるといいなあ!!
来れる方は、ぜひ、見に来てくださいませ
おすすめ「のだめ」ちゃん
- のだめカンタービレ 最終楽章 前編 スタンダード・エディション [DVD]/上野樹里,玉木宏
- ¥3,990
- Amazon.co.jp
- のだめカンタービレ DVD-BOX (6枚組)/上野樹里,玉木宏,瑛太
- ¥23,940
- Amazon.co.jp
- のだめカンタービレ in ヨーロッパ [DVD]/上野樹里,玉木宏,小出恵介
- ¥7,980
- Amazon.co.jp
- のだめカンタービレ 最終楽章 後編 スタンダード・エディション [DVD]/上野樹里,玉木宏
- ¥3,990
- Amazon.co.jp