木漏れ日はなんで丸いの? | 類推と空想 「飛ぶ本」の内容は?

プロフィール

飛ぶ本

自己紹介:
こんにちは。山崎曜(やまざきよう)です。「手で作る本の教室」という製本教室をやって、はや23年くらい...

続きを見る

この記事についたコメント

  • 飛ぶ本

    >りすちこ2号さん
    >りすちこ2号さん

    ありがとうございます。
    やっぱり、知ってる人は知ってるんですね!「欠けた太陽の形」が映る、というのは、なんとなく聞き覚えがありました。

  • 飛ぶ本

    >ロゴスさん
    >ロゴスさん
    いつもありがとうございます!

    不定形、からイメージするのは、適当に線描した閉じた形、です。

    これも何かと使います。

    「雲」と思うことが多いです。

    雲型定規、という名前も、魅力的。

  • りすちこ2号

    そうです、これ太陽の像です。
    だから、日蝕の時、太陽と同じように木漏れ日の形が欠けた太陽の形になります。

    日蝕の時は、厚めの紙に小さな穴をあけて投影版(下敷きみたいなものでも可)に写して日蝕の観測ができます。
    沢山穴をあけると欠けた太陽が沢山出来て面白いです。
    目を痛めないお勧めの方法です。

  • ロゴス

    ここのところの、丸と四角の探究に
    「不定形」も加わった感じですね!

    それでも丸くなる! (^-^)