“ボク”のお友達のバーズデー
(画像はお借りしています)
キンダーの時に仲良くしてくれたお友達

アメリカのお誕生日会って
いい意味で自由

到着したらまずご両親にご挨拶。
お誕生日プレゼントとカードを
プレゼント置き場に置く

(直接手渡しじゃない笑)
主役のバースデーボーイを探し回って
お誕生日おめでとう

と言いに行く。
挨拶せずに遊びに突入する子供もいるし
プレゼント無しで参加する子もいる

とにかく自由なのだ



ちなみにプレゼントの相場は
だいたい30ドルくらい。
1時間くらい自由に遊んでると
全員集合の館内放送流れるよ

まずは定番のピザタイム

日本のバースデーパーティーみたいに
小洒落た食事じゃないけど
みんなピザだーいすき



テーブルクロスもペーパーナプキンも
海の生きものたち





ワクワクしちゃうね

みんなでバースデーソングを歌ったら
この毒々しいクリームの乗った
甘いマフィンをいただきます

決して美味しくはないので
ほとんどの子供は残します

そしてまた遊びエリアへ。
このフワフワのプール
楽しそうだったから私も入ってみたよ。
一度入ったらもう大変!
クッションを踏み台にして
よじ登ろうとしても
重い体重でクッションが押し潰されて登れず

登っても登っても埋もれる負のループ。
焦るし、汗だくの私を心配する“ボク”
それだけでも恥ずかしいのに
クッションと格闘中に靴下脱げて行方不明

心の中で、泣いた。
ダイエットするって決めた。
“ボク”は大好きなお友達と
何度もバイバイ言うけど
なかなか離れられない


アメリカのお誕生日会。
ピザタイムとマフィンタイムの時だけ
全員集合するけどそれ以外は皆自由行動。
来る時間も自由だし、
帰る時間も自由

気楽だ、アメリカ
