昨日はJury 4th.

アメリカの独立記念日キラキラ


パレードを見に行った。










Happy 4th!


お祝いの言葉と拍手が飛び交いながら

装飾された車両が走り抜ける。









子供には子供の楽しみ方がある。
それはコレ↓



時々パレード車から

お菓子やちょっとした何かが飛んでくる目がハート



何かが飛んできそうな車両を見つけると

こっちこっちー!とジャンプしたり手を振ったりしてアピールバイバイ



キャンディーやチョコレート、

グミやサングラス、牛なども飛んできて

それを子供たちが拾うクッキーのプレゼントふんわり風船星うずまきキャンディ




“ボク”がゲットしたお菓子たちルンルン




毎回こういうので感心させられるのが

アメリカの子供たちはガツガツしてない。




自分のところに落ちてきた物を拾う。

他人の前に落ちてきたものは拾わない。




イースターの

エッグハンティングの時もそうだった。



小さな玩具が入ったタマゴ型のカプセルや

お菓子が森や芝生に散りばめられていて

よーい、ドン!で一斉に取りに行くイベント。





開始前に親が子供たちに



『たくさんあるから

みんなでシェアできるね飛び出すハート



『小さい子もいるから気をつけてねにっこり



とみんなで楽しく分け合うことを

教えていたのがアメリカ人。





『たくさんとるんだよニヤリ

と子供に言っていのはアジア人。


我が家も『頑張ってたくさん取っといで!』

と言ったアジア人側です。。。

ごめんなさいぐすん





大量に取っているのが

だいたいがアジア人の子供。



子供のイベントに親まで参戦して

カゴに山盛りにして誇らしげなアジア人の親もいた(笑)




何でしょうね、この違い。




頑張ってたくさん取る!

たくさん取れることがすごい!勝ち!



みたいな競争に近い感覚でいた気がする。



だから、


見知らぬ誰かと

みんなでシェアして楽しもうね!


っていうアメリカ人の発想に衝撃で、

自分がいかに小さく

ひどく自分勝手な人間に感じた。




猛省です。。。





この牛と反省したいと思います。

『モォ〜っとチキンを食べてね』