5/22(火) 内分泌代謝科受診~お久しぶりです! | コロコロU^ェ^U&闘病ぶろぐ♬ 

コロコロU^ェ^U&闘病ぶろぐ♬ 

初めまして(*^^*)
不妊治療→バセドウ病発症→卵巣癌→バセドウ悪化→癌もバセドウも経過観察中♪
千葉県在住のアラフィフ主婦。
(栃木県の実家にて半年間の闘病)
コロ助との出逢いにより、育犬ブログを開始。
(ポメラニアン×パピヨン)

いつも「いいね」や、「コメント」頂き、ありがとうございます♪
励みになっておりますおねがい

お久しぶりでございます宇宙人

前回の更新から早3週間。
いろいろありましたー。 

うち、8日間は妹が入院していたので毎日の面会。
今回は長居はせず、日中の2時間くらいのお喋りくらい。
去年、手術で両足首にボルトを入れたのを除去する手術。
痛みはあれど、去年に比べたらずっと楽だそう。
良かった!

他の日々はと言うと。
体力もちょっとずつ戻り、積極的にお出かけしたり、断捨離兼ねてメルカリに没頭してみたりしてました(笑)。
スポーツジム通いの他、放置していた自転車を引っ張り出して修理してもらい、近所のバラ園に行きましたー。

売店でバラは買わずにトマトの苗を買うという(笑)。
既に実が付いてます。
収穫が楽しみだな。



青じそとパクチーは種から。
発芽して来て眺めるのが楽しみです♪



そして。
念願のサイフォン&ミルもゲットしましたー!!!
37,800円のレトロなサイフォンが欲しかったんだけど、0を1つ取りまして(笑)、3,780円。
メルカリで新古品をお安く譲って頂きました♪
ミルは新品をAmazonにて。
またこのお話は改めて照れ

あとはね、ハロワ通い。
結局しばらくは失業保険をもらいつつ。
職業訓練校に応募したとこなんだけど、施設見学に行ったらすごい人で、たぶん10倍くらいの倍率になりそうな。
無理かも。。。ガーン

合間にメルカリ。
長年溜め込んできた大量の漫画を泣く泣く売却。
がんになって初めて本気で死と向き合い、いろんなモノに執着している自分に気付きました。
いつ突然何があってもいいように、思い入れあるものから処分しないとね。
買ってくれた人たちは皆さま喜んでくれてて良かった!
棄てちゃうよりずっといいよね照れ

と、こんな感じで。
無理ない範囲で体力と相談しつつ、充実した日々を送ってました♪

そして昨日はバセドウ病の診察。
血液検査の結果は良好♪
とはいえ、まだ数値は高いので、チウラジールが1錠増えましたキョロキョロ
(食後2錠ずつ+就寝前1錠。計7錠。)
だけど心臓の薬はこれでおしまい。
あとはアレルギーの薬(ザイザル)と便秘の薬(大建中湯)と睡眠薬(ベルソムラとゾルビデム)くらい。
次回は1か月後、6/19(火)の通院です。
の前に、婦人科は6/5(火)。
どちらも2か月毎くらいになるといいな。

6月は充電器間。
7月以降は未定。
闘病中に出来なかったことを沢山やって、楽しく過ごして行くつもりですー。
次回のOVCAはリベンジ参加予定。
どうぞ皆さま、よろしくです!!!ラブラブラブ


〈今日の空照れ
快晴☀










♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡
最後までお読みいただき、ありがとうございます!!!☆
皆さまが毎日笑顔で過ごせますようにウインク

にほんブログ村 病気ブログ 卵巣がんへ
にほんブログ村