やっとこさマイナンバーカード取得 | 更年期主婦の日々のいろいろなど

更年期主婦の日々のいろいろなど

更年期真っ只中の今、
好きな事全開のはずが、好きな事がどんどん好きじゃなくなってきた。。。

何が好きなのかなー
自分はどうしたいのかなー

特に何かに特化したようなブログではありません。

ダラダラと生きながらえてるだけのブログです。

わたし、メガネっ子なんです


でね、マイナンバーカードを

もらうときに、メガネが反射してる

とか言われてん


それってダメなんですか?

と聞いたら、

担当してくれたおじさん曰く、

なんにも問題ないように思う

けど、反射してるんが嫌な人も

いてるんですってー

何が反射してるんかパット見

わからんかった…汗


このままでもいいよの場合は、

署名お願いしますって言われて

署名したわよ。

「了承しました」って。


写真をやりかえてもええで

って事らしいねんけど、

やり変えるとまた2ヶ月かかるので

わたしってわかったら何でも

ええんで、これでいいです、と

言うてんけど、

でもまぁこの写真で10年か…

キツっ!www

とかって、やり変えても

前のと代わり映えせんやろなニヤニヤ


あぁでもこれで

身分証明書ができたので

運転免許証は更新しないことに

する。


返納するのにもお金がいって、

65歳以下は返納したとき

何の特典もないんよね、

なので、もうなんにもしない。


65歳以上で返納すると

公共交通機関で割り引きされる

みたいですよ、ちなみに。