Dlove&ザ・スペシャルソース -94ページ目

今日は朝から。。

本日はcolomboのリハーサルのため、朝からギターをもって出かけました。


すると恒例の「えー、線路に人が・・・・」というわけで電車が遅れていました。


そして駅に入ってきた電車はすごい人で


俺はいつも朝ギリギリなんで果敢にも乗り込もうとしたら駅員さんに


「次の電車にしてください!」


しょぼーん。。


ああ、今日はきっと間に合わない。


まあ予想通り今日も遅刻。




そして仕事を終え、スタジオでリハーサル。


一杯飲んで帰ったんだけど、俺の録音マシーン「アイリバー」がない!


てのに気がついたときにはもう。。。スタジオはもう閉まってました。




最後は、中央線の人身事故。。


あー、ちくしょー。




そんな俺のバニーに対抗する癒しは、


DOD phaser201!


今はcolomboのフルさんに貸しているんだけど


これね。よおーく見るとphasorって書いてあるんだよね。


phaserだろ!


ハコにはphaserって書いてあるんだ。


そのチープさが、、また、、いいよなー。



今日は

5時間も個人練習しました。

ドラムで。。。


ギター弾けって話もね。あるよね。

曲書けって話もね。あるよね。

バンドのね。方針とかね。まとめろとかね。


いーの。いーの。だって趣味だもん。


今日はね。レニークラビッツのファースト、Let Love Ruleでお送りしました。

ヘビーローテーションでたたいた曲はFlower Child!

これはこのアルバムで唯一のゴキゲンなナンバー!


あー、明日からギターちゃんとやろ。

 

新しい家族

今日は良い天気で、洗濯日和。リハ日和。


というわけでTOBIUOリハ(アコギ)、スーパーTOBIUO(バンド)をやってね。


それでスーパーTOBIUOのオンドラムスべんさんから


スネアを。。まあ一応お借りするという形で受け取りました!!




ひゃっほー。帰ってきて三鷹のスタジオ335のHPを調べて、深夜1:00~


個人錬しようと思ったら。。。空いていなくって。3:00~しか。。。


今日はあきらめて、明日お昼にやろう。。。


っていう残念なテンションで今日記を書いています。




ああ、早くたたきたい!


なんて名前にしようかな?


スネアだからスネオ?



かわさき音楽コンテスト

なんと、TOBIUOの楽曲がコンテストに出ています。

随分前に送ってすっかり・・・

いやいや、思い出して良かった。


今日はリハだと思ってギターを持っていったら、リハじゃなかったので

早く帰ってきて洗濯にはげんでいました。

で、ネットサーフをしていて見てみたらTOBIUOの曲がランキングに入っていました!

1月いっぱいまで投票できるようです。

ぜひぜひ。投票をお願いいたします。


■かわさき音楽コンテストホームページ

 http://www.ongakunomachi.jp/contents/contest.htm

■方法

 「コンテストステージを聞く」をクリックするとランダムで今月の楽曲が2曲選ばれて流れます。

 で、良かった方に投票する。

 というような仕組みです。TOBIUOの楽曲が出てくるまで時間がかかるかもしれません。

 なんせランダムっすからね。

 機動戦士・・・


良かったら投票してください。

TOBIUOギグ

1/24 TOBIUOのギグをやりました。

たくさん、たくさんのお客さんが来てくれました。

ど平日だったのにね。


あたたかいお客さんとあたたかい出演者の方、あたたかいスタッフの方

に囲まれてやったライヴはとても良いものでした。


いつもみんなに感謝しないといかんなー。

そしていっこいっこのギグを大切に。

いっこいっこの出会いを大切に。


みなさん、どうもありがとう。






機材屋ジョーンズ

今日、いや昨日はcolomboのギグをやってまいりました。

やっぱね。俺は出演者の方と機材の話でつい、、、盛り上がってしまう。

今回はTOBIUOと違って少機材。つってもボリュームペダルとディレイがないだけ。。

DI、ワウ、チューナーの3つと俺の相棒SJ200.


まあアコースティックイベントなんで、アコギ→ピックアップ→プリアンプ・・・ワウ。。。

ていう感じにどうしても。。。

俺も色々話が聞けて楽しかったな。

いやーしかしみんなギター好きだし、うまいよな。

って思った夜でした。


そして、そんな夜を盛り上げてくれたcolomboのお客さん。

どうもありがとう。

俺は幸せものですな。きっと。

ゆきんこ

いやぁ、降りましたな。

雪が。。まあこんな日はだいたいリハなんだよな。


写真は本日TOBIUOのリハに行く前の自分の自転車。

そして。。その10分後にコケルことをまだ知らない俺。。。

この自転車、、雨の日はだいたいブレーキがきかないんだよね。

今日も横から急に飛び出してきた人をよけて。。。壁に激突。。。

その人「大丈夫ですか??」

D「ええ・・・」


って大丈夫じゃないよ!もう。こっちはブレーキが効かないのによー。って。

ブレーキちゃんと効くようにしないとなーと、思いましたとさ。

で、そんなTOBIUOは

1/24にギグをやります。


日付 : 2006年1月24日(火) 【OPEN 18:00  START 18:30】
     【秋葉風新亜個姿勢 100回記念特別公演!2Days二夜】
場所 : PAGODA @秋葉原
出演 : TOBIUO/エルサント/kyoroko /高橋ちか/他
出演時間: 19:20

http://www.will-company.jp/pagoda/

というわけで、よろしくお願いします。

ギグ

私ごとですが、今日は俺がサポートで参加してるバンド、Colomboのリハでした。

今週末1/22のギグに向けての最終調整でした。


アレンジもギリギリ決まり、何とか形にしたっちゅう感じだけど。。

今回も俺は汗だくで演奏することでしょう。


2006/01/22(日) 銀座MiiyaCafe
           19:00~ 演奏開始予定
           ドリンク込みで\2,000

MiiyaCafe http://www.miiya-cafe.com/index1.htm    


おっしゃー、がんばろー。

WoodStock1969

なんとWoodStockのDVDが980円で売られていました。




即買いしました。。。。



ジミヘン、ジャニス、THE WHO、SANTANA、SLY&THE FAMILY STONE、TEN YEARS AFTER・・・・

みんなかっちょいいなー。

なかでもジミヘンはやっぱすげーかっちょいいんだけど、、

TEN YEARS AFTERのアルビンリーもなかなか。。。



洗濯物

俺が洗濯物をほすと、良い確率で雨が。。。


今日も全滅。。。




明日はコインランドリーか??




最近購入した機材


 ロクトロン バンシー


 ラベラ フラットワウンド弦1ダース




ああ、機材費が。。。がんばろ。バンシーはトークボックスです。


2代目っすね。


ハウリングで歯が・・・


頭蓋骨が。。。