Dlove&ザ・スペシャルソース -49ページ目

届くといいねぇ

平日のPoodle。
俺は数回しか来た事ないけど、この日もこのあたりで
働いているサラリーマンの集団がちらほら。
俺はべんさんとTウツノミヤ君と待ち合わせ。

$Dlove&ザ・スペシャルソース

これが本当に最後だろうね。
小伝馬町に来るのは。。。

昨日はね。
こないだここでやったライヴ映像を届けに来たのさ。
一番ライヴを見たかったマスターにね。
いやぁ見せたかったぜ。
俺のポロシャツを。。。

$Dlove&ザ・スペシャルソース

$Dlove&ザ・スペシャルソース

俺はいつものポークジンジャーとビール。
最後に奥様からカレーのプレゼント。。。
いやぁ食えるもんだね。人間。

ちゃんと渡せて良かった。
笑うと免疫力があがるっていうから、
きっと笑ってくれることを祈るよ。

$Dlove&ザ・スペシャルソース

家具はムラウチ。八王子。

$Dlove&ザ・スペシャルソース

俺が八王子に住んでいた頃の西八王子駅はドムドムがあるくらいで、
何にもなかったのに。。。
何だか綺麗になってた。
でもやっぱり田舎だね。
人が少なくて、とっても落ち着くのさ。

今日は12月にやる河合家ファミリーギグの打ち合わせで、ほぼ1年ぶりに
実家に行って来たよ。
今日はエレキを持って行ったけど、本番はアコースティックかもな。
ま、そのときの気分と雰囲気でね。
思えば高校生の時からやってるからさ。
16、7年。やってるな~。ファミリーギグ。
母さんは家でエレクトーンを教えてて、雄太はバリバリのギタリスト。
俺も最近はカサカサだけどギター弾き。
父さんはカメラマンだけどね!

いやぁせいいっぱいがんばろ~。

それにしても、三鷹は今年はディズニーランド状態だな。

$Dlove&ザ・スペシャルソース

いい色で覚えてね

いい色。1116。
ちょっと前に誕生日を迎えました。
34歳になった。

今回の誕生日はいろんな人からメールが来た。
遅くなったけど、みんなどうもありがとう。

こないだのTOBIUOリハでは、俺が見に行けなかったThis is itを
見に行ったウツノミヤくんからもプレゼントが。。。。
あー、うらやましい。。。けど、ありがとう。
家で使おうかな。
もったいないから。。

$Dlove&ザ・スペシャルソース

そんなTOBIUO。最近の映像はこんな感じ。
マイケルくらい髪の毛がのびるといいね~。

銀座ギタートリオ

今日はシゲル兄さんの結婚パーティに行って来たよ。
フルハシくんも来てて、久々に銀座ギタートリオ集合だった。
つっても演奏はしていないけどね。

先週一緒にライヴやったうっぽこの二人がいて、俺とフルハシくんの
面倒を良く見てくれた。
どうもありがとう。

それにしても久々にミーヤさんやユミさんにも会ったり、レッドラヴスターの
メンバーの方も仲良くしてくれてうれしかった。

何より兄さんと意外とたくさん話せる機会があって良かった。
いや、ほんと幸せそうな兄さんを見れてうれしかったな。

$Dlove&ザ・スペシャルソース

また銀座ギタートリオや天狗で呑みましょうね。
とにかくおめでとうございます!



それでね。この後TOBIUOリハがあったんだけど、呑んじゃったから。。
大幅遅刻。。。
なのにやさしいメンバー。
いやぁいつもすいません!
そしてありがとう。って勝手なやつだな~。

$Dlove&ザ・スペシャルソース

$Dlove&ザ・スペシャルソース

来週からがんばります!
そして兄さん。本当におめでとうございます!

Live is my LIFE

2009.11.21 TOBIUOギグ 小伝馬町Poodle
でした。

見てくれたお客さん。
Yoshi( exColombo )、花月さん、うっぽこ(仮)のみんな。
そしていつものスタッフのみんな。
どうもありがとう。
そしてお疲れさまでした。

おそらくTOBIUOがこの場所でライヴをするのはこれが最後だろうな。
演奏中、たくさんの思い出を思い出したよ。
この日はいつも一番奥で腕を組んで見ていてくれていたマスターが
いなかった。
ふとした瞬間に前を見るとマスターの影が見えたのにな。
ま、見てもらってるつもりでやったけどね!
いやぁ、もえたね。

それにしてもうっぽこをはじめ、ここで多くの人にライヴを見てもらったね。
出会いもたくさん。
うっぽこのライヴを見ていても、ここでやり始めた頃を思い出してさ。
何だかうずうずしたよ。っておかしいか。

この日、ここでライヴがやれて本当に良かった。

$Dlove&ザ・スペシャルソース

$Dlove&ザ・スペシャルソース

$Dlove&ザ・スペシャルソース

$Dlove&ザ・スペシャルソース

$Dlove&ザ・スペシャルソース

$Dlove&ザ・スペシャルソース

$Dlove&ザ・スペシャルソース

$Dlove&ザ・スペシャルソース

$Dlove&ザ・スペシャルソース

$Dlove&ザ・スペシャルソース

$Dlove&ザ・スペシャルソース

$Dlove&ザ・スペシャルソース

$Dlove&ザ・スペシャルソース

セットリスト
 笑顔
 空
 オレンジソング
 雨
 リバース
 今日の終わりに
 
 見えてくるもの( 残業 )

その時その時を大切に

秋葉原のPAGODAで一緒にライヴやったね。
うっぽこ(仮)。
そしてその後すぐ小伝馬町にあるPoodleを紹介してくれた。
俺は近所で働いていたので、仕事帰りにギターとペダルを持って
Poodleに行った。
その時はケイタくんがリハーサルをしていたな。
ウツノミヤくんはまだ来てなかったので一人でポツンとしてたけど、
マスター含めスタッフのみんながやさしくしてくれたのを覚えています。

その後は毎年毎年ちょくちょく出させてもらって、、
思えば初めての野外もPoodleの紹介だし、今演奏している曲たちを
初めて演奏したこともあった場所だと思う。

今では環境も変わって、あんまりライヴをやるところがないな~。
という時によく演奏させてもらっていた。

そんなPoodle。
ライヴは11月まで。
お店は12月でおしまいなのです。

マスターとは今日少し電話で話したよ。
いつもの口調だった。
マスター。俺たちのこと好きでいてくれてありがとう。
朝まで店で呑んで起きたらコーヒーを出してくれたり、
ポークジンジャー特盛りで作ってくれたり。残業させてくれたり。
同じポロシャツを着てみたり。
気がつけば、たくさんの思い出だち。
ほんと最後にライヴをやれてとってもうれしく思う。

今回は花月さんは初めてだけど、うっぽこ(仮)、Colomboで一緒だったフルハシくんと
一緒にライヴします。

2009.11.21(土) 小伝馬町Poodle
 Open 19:00
 Start  19:20

 ドリンク別1500円

 Yoshi( exColombo )19:20~
 花月        20:00~
 TOBIUO      20:45~
 うっぽこ(仮)    21:40~

せいいっぱい今を満喫しようと思います。

Bark at the moon

先週末。今はあんまり出演していないけど。。。
秋葉原PAGODAの店長。シダさんの結婚パーティに行って来たよ。
ウツノミヤくん、べんさんとね。

いやぁ出演していた当時の懐かしい顔ぶれ。
最近はPAGODAに出てもいないのにみんな声をかけてくれてさ。
うれしかった。
まあ、とにかく知ってるアーティストがたくさん。
佐藤歩、まーぼーにタカチカ、月の魚はTOBIUOをステージ
に招待してくれたしね。
ついでにウツノミヤくんの息子。ショウチャマにも会えたし。。。
Z社のタマツ先輩も来ていて。
何だかあの頃に戻ったようで、とっても懐かしかった。
写真が。。。ないけどね!

まあなんといっても衝撃だったのはパーティの長さだよね。
5時間!
こんな長い結婚パーティ行った事ないよ。

で、はじめてシダさんのバンド。おずぼーんずを見たけど、
これまた懐かしかった。。。
いや俺、高校生の時はオジーの大ファンでさ。
ランディーローズやザックワイルドをよくコピーしていたからね。
それにしてもCrazy trainはとくに良かった。
大好きな曲だったからね。

こんなにたくさんのいろんな人が集まる結婚パーティ。
シダさんの人柄だと思った。
こんなイベントをやっちゃう、あんなアホな大人がいるかと思うと少しはやる気がでるよね。

いつまでもアホでいてください。
そして、ほんとにおめでとうございます!

TOBIUO初レコーディングvol8

まだやってんの???
て感じのこのシリーズ。
そろそろ本当にネタ切れさ。

今回は最後にユージが。。。。

 主演  :Tウツノミヤ
 司会  :クドウシュンサク
 その他 :タッククサカベ、ソニックマスター、ワイハ、アサイユウジ似

ライヴでした

TOBIUOライヴでした。はじめてのストロボカフェで。

見てくれたお客さん。
そして出演者、スタッフのみなさん。
どうもありがとう。

今回ははじめてだったしね。
いろいろ考えながらやったけどね。
フェンダーとギブソンの相性を信じすぎたか。。。

それでも見に来てくれたべんさん。
うれしかったです!
そして最後にね。
一緒に出演した泥流ことデイルさん、そしてカナコさんと
たくさん話をできてさ。
おもしろかった。
ライヴってこういうのが楽しいよね。
笑いすぎて、この寒いのに汗をたくさんかいていたよ。

またライヴがやりたくなるような一日でしたとさ。

ぜんぜん関係ないけど、今日弦をはりかえててさ。
$Dlove&ザ・スペシャルソース
これがないといつまでたっても何弦か分からないな。

セットリスト
 春の風
 見えてくるもの
 雨
 笑顔
 リバース
 今日の終わりに



ファイヤー&アイス

いろんな意味で。
マルムスティーンな日々を送っているよ。
そうね。
太ったのが一番マルムスティーン。
ファイヤーしてる時もあるし、こおりつくような瞬間もあるのよね。
って強烈に意味不明だな。
まあロックってよりはメタルだってことだね。

うーん、今日は書かない方が良かったかも。。。


こんな俺だけど。。。2009秋。
ていうギグがあるよ。

2009年11月03日(火)
 Strobe Cafe
 泥流 / 西山和寿 / TOBIUO
 
 Acoustic StyleでTOBIUOの出番は19:50~

良かったらよろしくお願いします。
じゃあ調子にのってるということで、どうぞ。