Dlove&ザ・スペシャルソース -3ページ目

楽しいけど大変!

このゴールデンウィークは引越しの片付けしてまして。。このベースMartin B-65を売りたいと思っていろいろ調べてます。売値で2500ドルのページ見つけたのですが、レアすぎて判断が難しいです。
弾いた感じはネックが順反りで弦高高めですが、
2000年くらいに購入したものとのことで、いい感じのクラックも入ってます。

楽しいけど、大変です!






共晶はんだは使いやすいね

久しぶりだったけど、25年もののはんだごて、
普通に使えました。
ほこりが燃えて香ばしいにおいがしたよ。

昔はケーブルとプラグ買って自作してたけど、
最近は全然やってなかった。
その頃のBELDENのケーブルとかプラグが
たくさんあるから、たまにはパッチケーブルでも
作ってみようかな。

まあ、作っても出番は無いけどね!

今年もよろしくお願いします

今年は実家にも帰らず、のんびり過ごしています。
というわけで、3年間掃除してなかったストラトの指板を掃除しました。

Before



After



掃除にはフリーダムのレモンオイルを使ったけど、
簡単に汚れがとれたよ。
すごいね!

フレットがかなり減ってるけど、音は気に入ってるからギリギリまでこのままいきます!

今年もよろしくお願いします!

良いお年を!

今年最後のリハでした。
結局今年はライブ2本だけでした。。
TOBIUOでこんなこと初めてだったけど、
来年は少しは出来たらいいよね。

それにしても、来年1月でストラト歴3年。
4年目も頑張ります!


誰モデル?

ウッツに誕生日プレゼントもらいました!
ありがとー!


これだけ見たら誰モデルか分からないよね。
分かる人には分かるのかな?





昔は教則ビデオみんなで良く見たな〜。

今週はギターソロ録りでした。

久しぶりにRECしました。
まあまあ悩んで指が痛い。。
でもまあ、バンドとは違う脳みそでアレンジ考えると活性化するね。そしてネタ目的でいろんな曲聞くけど、みんなうまくてすごい。。



キッチンカロリー

学生の頃から御茶ノ水に楽器を見に行って、
帰りはここで晩御飯食べてから帰ってた。
本店じゃない御茶ノ水駅側です。

昔は食べるとグッタリしてたけど、久々食べたら
あっさりしてた。気がする。


懐かしかったです!


ゆるやかに始めました

TOBIUOはじめてから16年、こんなにウツノミヤくんに会わなかったのは初めてだね。
だから話し込んじゃって全然練習しなかった。。。

スタジオは最初は俺たち以外いないくらい空いてた。

しばらくはリハビリです。


ケーブルをKLOTZに変えました。
て、分かんないね。



新松戸FIREBIRD Tシャツ届きました!

今日から着ます!何かすでにクシャクシャにしてしまった。。。



秋葉原Club Goodman

20年くらい前にbellytree the distortionを見に良く行ってた。

まだ、TOBIUOやる前からベーシストのユージと良く通った。

今日は、当時やってたイベント、超伝導ミサイルの配信イベントが開催されてて、

ずっと見てる。

 

和田さんと雄太が見られたからもう満足だけど、なんか当時を思い出せて良かった。

 

Goodmanは1回しかやった事無いけど、通いまくった思い出のライブハウスです。

寂しいです!!!