ブログ画像一覧を見る
このブログをフォローする
久々のウッツー登場。花粉がつらいそうです。
そんなTOBIUOはゆるやかにやってます。
ピックアップの調整もあと少し必要かな?
という感じで新しいギターを楽しんでます。
それにしてもネックが太いからトレーニング必要です!
秋に裏の山で拾って植えたどんぐり。
5つくらい植えた中から一つ目が出ました。
コナラだと思うけど、枯れないように気をつけなきゃ!
ブロンドのストラトが増えました!
3兄弟!うれしいです!
ちょっとテンションきついなーということで
バネは5本入ってたけどフローティングしたいから
早速減らしちゃった。
2001年製SJ-200と1966年製B-25で録音サンプル作成!楽しかったDETH。
今日は久々にRECしてました。
シンプルな感じにしすぎたかもな〜と思いつつも
脳みそが活性化しました。
たぶん15年以上前に買ったギター。
GODIN MULTIAC DUET NYLON!
ライブでは使ったことないけど、レコーディングで
使ってました。
これを今後使うのも面白いな〜
ウッツから少し早い誕生日プレゼントもらいました!
ありがとー。うれしーなー。
弦高測る治具もついてる。。。
ZEP II CHARモデルと謎のモーリスが我が家に。
どれもボロい。。。
GIBSON FLYING V 1996年製が我が家に。
レスポールも96年製なので、並べてみました。