Dlove&ザ・スペシャルソース -27ページ目

家電が好きです

明日で通算102本目のライヴ。
まだ今年は振り返らないよ。

ま、いつも通り良い汗かいてがんばるぞ。

2012年11月25日(日)
 OPEN 17:30 / START 18:00  前売り / 当日 2000(ドリンク別)
 錦糸町rebirth
 
 LOOP/Space Truckin/TOBIUO/POP RADIO
 TOBIUO 18:45~


というわけで大好きな家電に囲まれてライヴに意気込んでいます。

$Dlove&ザ・スペシャルソース

世界遺産(辰)

ライヴします。
TOBIUOで錦糸町Rebirth。

気がつけば、これがTOBIUO 2012年最後のライヴ。
というわけで、世界遺産(辰)のダイジェスト作りました。
ってほどじゃないけどね。
だんだんスピードが早くなってるよ。
俺のせいだな~。

この曲はライヴのイントロとして1月にライヴ前のリハで
さくっと作ってから毎回やってます。

来年の世界遺産をお楽しみに。





2012年11月25日(日)
 OPEN 17:30 / START 18:00  前売り / 当日 2000(ドリンク別)
 錦糸町rebirth
 
 LOOP/Space Truckin/TOBIUO/POP RADIO
 TOBIUO 18:45~

SJ200

SJ200はシゲル兄さんに返してもらった後はマロタクさんの
元へ旅立ちました。
もはや俺の楽器ではない感じですが、思い出のギターです。
TOBIUOを始めた頃やサポートバンドで活躍しました。
2001年製だからもう11歳。
良い子にして人様のお役にたってくれ。

まあ最近俺、レスポールばっかでアコギあんまり弾かないから
すぐ弦高とかおかしくなっちゃうんだよね。
ギターは弾いてもらっていた方が調子が良いからちょうどいいのさ。

部室におきっぱなしのギターとかって良い音するでしょ?
そんな感じです。
ちょうど今芝浦際がやってる頃だな。

$Dlove&ザ・スペシャルソース

RadioKing

RadioKingはスネアの名前だけど、、、
ついにミカタノミタカラジオ放送されます!
4曲も流して耐えられるかな。。。



放送日時 :2012年10月31日 22時~23時
ラジオ局名:FMうらやす(83.6MHz)

(ミカタノミタカ)
Illumination Breakdown / 玉川上水で / mitakanomori / nishikubo81s




だけども当日聞けなくても大丈夫!
何かね。一応アーティスト名は言ってくれてたよ。



番組オフィシャルサイト(バックナンバーが視聴頂けます)
http://bandup.in
FMうらやすサイト
http://www.fmu.co.jp/


$Dlove&ザ・スペシャルソース

今年初フェス

日下部さんも行ってるっちゅうことで行ってきました。
ドラムマガジンフェスティバル2012!

なんていうか閑散としたフェスだったけど、すぐそばを
ジェームスギャドソンやジョジョメイヤー、沼澤尚がウロウロ
してるしきいの低い雰囲気だった。

何がすごかったって、参加者が近距離でドラムを試奏しまくってる
姿が相当マニアックだったと思う。

それにしても沼澤尚はすごかったな。
とくにDeepCoverってユニットがね。
ほとんどそれ見て、日下部さんと話して帰っちゃったから、
テリーボジオとかジョジョメイヤーは見なかったけどね。

ひさびさに大人のライヴ見た気がしたね。
なんて。

$Dlove&ザ・スペシャルソース

ちょっとUK

ユウジからUK、フィリピン土産をいただきました。
いつもありがとう!

昔学生の頃、ビートUKって番組を良く見てたのを
なんとなく思い出しながら、いただきます!

$Dlove&ザ・スペシャルソース

吉祥寺名物

壊れたトーキングモジュレータが治ってきました!
ってしつこいけどね~。
ちなみにDD20も雄太に借りようと思ってたけど、
たまたま激安中古が入ってたから即買いしました!
雄太、高木さんありがとうね。

というわけで、何も変わらないけど家族が帰ってきました。

$Dlove&ザ・スペシャルソース

ひさびさに雄太と弦の話とかしてたら、遠藤ミチロウさんが
弦とピック買いに来てた。
俺は全然気がつかなかったけど、良く来るみたい。

そしてやっぱり吉祥寺ではこのイベントが開催中。
$Dlove&ザ・スペシャルソース
残りわずかだよ。ピックすくい。
近場の人は是非。

ラジオで曲が流れます!

ミカタノミタカで作ってる曲がラジオで流れます。
まあ時間は短いみたいだけど、楽しみDEATH。

これもいつものMuzieに登録しておいただけなんだけど、
結構イベントがあるから、イベントがあったらそれにタグを
登録するだけで、楽曲が採用されたりするよ。
ちなみにMuzieってサイトはavexが運営してる音楽配信サイトで、
アマチュアでひっそり音楽作ってる人にはおすすめ。

ま、詳しくはこちらを見てみてね。
Muzieオンエア情報


とまあ日々紅茶を飲みながら、がんばってます。
$Dlove&ザ・スペシャルソース

ノーマジーン

なぜなんだ~ノーマジーン。

なぜこのスコアが我が家に。。。

$Dlove&ザ・スペシャルソース

そして最近はギガディレイ壊れたから、久しぶりにDD6復活。
これはね~。タップテンポが長押しでできるしね~。
操作がシンプルで使いやすいんだよ。
ただパッチ切り替えて、ディレイ音消したりってのができないな~。

$Dlove&ザ・スペシャルソース

でもまあ壊れた事ブログに書いたら、
安くゆずりますよ。とか貸してあげようか?とかやさしさに
つつまれてます。

なんてね。

Sweet Memories

昨日はまるみさんのサポートでライヴでした。
他の出演者は全員弾き語りで、最後に我々が出演。
いやぁ、今回も浮いてたぜ!
ま、慣れてるけどね。

スタッフ、出演者、見てくれたお客さん。
ながながと聴いてくれて、どうもありがとう。
当日初めてあわせた曲もあったけど、楽しく演奏できたと思うよ。

俺の目盛り。
$Dlove&ザ・スペシャルソース

兄さんの目盛り。
$Dlove&ザ・スペシャルソース

そして阿佐ヶ谷はお祭りでしたとさ。
$Dlove&ザ・スペシャルソース

まるみさんの曲はジャズっぽいアレンジの曲とかもあるからレスポールの
トーンを結構いじります。
絞りすぎるとスカスカのローがボーボーな感じの音になります。
そして親指のはらとかでコード弾くから、さらにウォーミー。
ちょっとやり過ぎた感があったのが反省点かな。

まあでも楽しかったからいいか。
というわけで、お疲れさまでした。

$Dlove&ザ・スペシャルソース

$Dlove&ザ・スペシャルソース

■セットリスト
 Truth Of Love
 Happiness
 A Little Devil Whisper
 Sincerely yours
 夢の扉
 果てなく続く物語
 ビバブラ