子供の頃やった雪遊び教えて! | つぼみの戯言

つぼみの戯言

気持の赴くままに・・・
コンデジを片手に散歩での花や景色を撮って楽しんでいます
日常の戯言を綴っています

子供の頃やった雪遊び教えて!

キャンペーン詳細右矢印

みんなの投稿を見る右矢印

子どものころ、5学年生までですが、北海道のド田舎で育った私。

遊びでは雪が降ると、と言うか積もるとまずは雪だるま作りや雪合戦。スキーなど。

 

雪だるまは学校でも学校全体で1年生も6年生も一緒になっていくつかのグループに分かれてどれだけ大きくカッコいいのが作れるか?なんて行事があったりして優勝が逃したものの二位になった記憶がある。単純な遊びだ。

 

雪合戦もただ丸めて投げ合うわけじゃ無く、基本はそうだが、積もった雪で壁を作り、そこに又雪で棚を作り、雪の球を出来るだけ固く丸めて(少し水を含ませる)幾つか溜めておき、ある程度溜まったら真ん中に線を引きアッチとこっちでぶつけ合うという、ある意味ドッジボールの変形みたいな感じ。

そんなことを夢中でやってると全く寒くなく汗をかく。そんな遊び。

 

そしてスキー。学校近くの神社まで行き神社の山を滑る体育の授業があった。

また学校へもスキーで通ってた時もある。が、決してスキーが得意なわけではないし上手い訳ではない。

子供だったので林の山でも木々の間をスイスイ滑り抜ける事が出来ましたが・・無鉄砲に滑って木の股に突っ込んだりしても大したけがもなく遊んでいたなぁ~~遠い想い出です。

大人になってからは何度かスキー場に行ったことはあるけれど、怖かったわ。

 

あとは牛舎の二階から雪の上に飛び降りたりして遊んでたな~~

何も無いからそんな事しか遊べなかったんだな…田舎の雪国は。今ならゲームとかもやって外ではあまり遊ばないのかな?

 

余談ですが

家には馬が二頭いて馬橇があり、牛もいて乳しぼり(私じゃない)、その牛乳を馬橇に積んで行く親や兄に乗せてもらって学校に通ったり。

帰りもたまには親が馬橇で何か買い物だったのか?何だか学校近くから乗って帰ったことがある。

今思うと馬橇には囲いがあるわけでも無いのでものすごく寒かっただろうなと今はその寒さは忘れているが思う。

普段は吹雪いていても長い道のり歩いていたんだな・・・大吹雪になると休校になったり、早めに帰らされたり。

 

馬橇で思い出すのが、遊びではないが、学校帰り家の近くまで来た時にカーブでも馬は走るのを止めない、それどころか兄は尚更スピ

ードを出させて面白がってたのだろうか?振り落とされたことがある。そして私は雪に頭から突き刺さった。兄も馬もそんな事にはお構いなしにサッサと帰って行った。

仕方なく私はそこから抜け出して歩いて帰るという。。怪我も何もしないのよ雪が軽く柔らかいから。

そんな大昔の思い出。

 

今は皆車だね~~兄ももう90歳近いのに車に乗っている。田舎では車が無いと生活ができないんだな・・・・

認知機能検査もいい成績だったらしいが、認知機能と反射神経は一致しないから気を付けて欲しいなと思う。

だんだん関係ない話になってしまった。