#900 祝:900!&誕生日 | 我進日々

この記事は900個目です。



我進日々-ipodfile.jpg


801~900では、受験報告・合否報告が含まれ、一番熱い100記事だったかなwwwと思います。


また、先日終了したオフ会のこと、引っ越しのこと・・・


とりあえず、皆さんをwktkさせるような記事を書いてきたつもりです!


次はいよいよ記事数4桁への階段に上ります。


■2010年

7/18 我進日々ブログ設立

8/7 横浜国立大のオープンキャンパス
8/14 科学部でるくる出展

8/21・22 2010夏:京都・滋賀一人旅

8/24 100記事達成!

9/4 祖父亡くなる

9/26 初のアメブロ交流会撮影

10/15 stageの太鼓の達人

10/19 ローソンけいおんフェア開始

10/24 一代目PCが末期になる

10/26 200記事達成!

11/7 二代目PC始動

11/9 けいおんクリアファイルコンプ!

11/29-12/3 2010:修学旅行 in Australia

12/8-17 イラストコンテスト実施

12/25 2010冬:東京旅行

12/26 300記事達成!


■2011年

2/8 十六茶けいおんマスコットコンプ!

2/25 400記事達成!

3/11 東日本大震災発生

3/21 2011春:豊郷オフ会

3/22 2011春:沼津オフ会

3/28 17歳!

4/8 部活・進路の件でブログ停止

4/23 ブログ更新再開

5/4 500記事達成!

5/29 大学フェア参加

6/4-6 平成23年度学園祭

6/5 部活動引退

6/14 放課後講習(~7/13)・朝講習開始

7/3 600記事達成!

7/17 電気通信大学オープンキャンパス参加

7/18 ブログ1周年!!

7/23 筑波大学オープンキャンパス参加

7/25-8/6 夏期講習

8/7 横浜国立大学オープンキャンパス参加

8/16・17 2011夏:東京巡り&オフ会

8/20 芝浦工業大学オープンキャンパス参加

8/27 沼津オフ会・700記事達成!

10/21 横浜遠足

11/22 ローソンけいおんフェア第3弾

12/3 映画「けいおん!」公開

12/23 京都日帰り旅行

12/26-27 センター練習会Ⅰ

12/27 800記事達成!


■2012年

1/14・15 大学入試センター試験

2/1 芝浦工業大学受験

2/2 東京都市大学受験

2/7 明治大学受験

2/14 シーバーさん・仏茶さんとオフ会

2/15 中央大学受験

2/25 電気通信大学受験

3/1 卒業式

3/7 電気通信大学合格!!!

3/18 調布へ引っ越し

3/25-27 2012春:京都オフ会&卒業旅行

3/28 900記事達成!



-----------------------------------------------------------------------------

また、今日は俺の誕生日ですww


我進日々

まー君からはFateのイラストをいただきました!

ありがとうです==


我進日々

で、O氏からの誕プレです!!

O氏はTDLに行ったようです。(卒業旅行)


本当にありがとうです!!




----------------------------------------------------------------------------------


では、今回の旅行のレポについて。


10記事に分けて報告します。


書くことが山ほどありますのでww



また、動画についてですが、


今回はしっかりと作成します。(凄く時間をかけて作成します)


そして、俺が3日目のときに、反省したことなんですが、


動画撮影は1人で旅行するときだけにしたほうがいいね。




撮影に熱中してしまって、会話が少なくなった時間があります。

参加者には本当に申し訳ないです・・・。



周りから「不審者」とか言われるけど、個人的にそーいうのイヤなんです。

確かに、行動パターンが不審者かもしれないです。。。

撮影なんかまるっきり・・。



だから、次回のオフ会からは動画撮影やめます。




↑昨日の夜もこんなこと考えていた。






まぁ、オフ会自体は楽しめたから、結局のところは成功だけどww





今回のオフ会では、自分の悪いところも発見しました。

大学生活で、徐々に直していきたいです。


↑ここをネガティブに考えそうになって危なかった。←7万円を溝に捨てたことになる。



このメンバーだと、また近々オフ会やるでしょう。

今度から金銭面節約でいかないとな。




そんなわけで色々なことを考えていた跳人でした。