リビングこじゃれ化計画その②:ニトリのフェイクグリーンがやってきた! | 【忙しいママ応援団:東京】ワーママオーガナイザーの楽家事・楽オーガナイズ・楽育児でママに自由を!

【忙しいママ応援団:東京】ワーママオーガナイザーの楽家事・楽オーガナイズ・楽育児でママに自由を!

7歳と5歳の姉妹を育てるフルタイムワーママが、ライフオーガナイザーにもなりました。
3足のわらじの両立していますが、家事は平日はほぼ朝だけ、夜は自由時間。
週末もあんまり家事はしません。
目指すは家族で過ごす時間と自分の自由時間を作る事!

【忙しいママ応援団:東京】ワーママオーガナイザーのはないまさこです。
 
超手抜きとほどほど頑張る、のメリハリで、楽家事・楽オーガナイズ・楽育児をしながら、ライフオーガナイザー×フルタイム会社員×ママの3足のわらじを両立中です。
 
お問い合わせはこちらからどうぞ。 ⇒★
 
リビングこじゃれ化計画。
 
第1弾は、新しくなったテレビボード。
右差しリビングこじゃれ化計画その①:新しいテレビボードがやってきた!

 

第2弾として、先日ニトリで購入したフェイクの観葉植物が届きました

 



テレビボードの横に置いてみるとこんな感じ。



 
部屋の雰囲気はこんな感じになりました。


 
枝振りはこんな感じで、はっきりいってパッと見ではリアルかフェイクはわかりません。
 


大きさに関しては、家に実際おいてみると、意外と存在感が薄め。

もっともっとわさわさと枝が茂っていてもよいなと思いましたが、フェイクなのこれ以上はもう育ちません(笑)
 
150センチと背丈は高いので、テレビボードの横に置いておくと子供達やルンバにぶつかって転倒に危険があるので、ソファー奥を定位置としてみます。
 
夫がすっかり気に入り、もっとグリーンが欲しいね!と言っているので、引き続きグリーン(もちろんフェイク)を増やしていきたいと思います。
 
それにしても、テレビボードとグリーンだけでも、リビングのこじゃれ化はぐっと進みました!
(当社比だけど!)
満足度としては、かなり高いです。
 
お気に入りに囲まれた暮らし、とよくオーガナイザーさんは言いますが、いわゆるこういうことなのね!と実感中。
洋服にあてはめると、お気に入りだらけのクローゼットの幸福度はよくわかるのですが、インテリアだとなぜか感覚的にわからなかったんです。
でも、ちょっとだけわかってきかも!
 
インテリア、楽しいね!!