1日も早い復興を心よりお祈り申し上げます。
地震のニュースを見るたびどうしようもなくやるせない気持ちと、自分がこうして普通に暮らせていることへの罪悪感を強く感じています。
今私に出来ることは??
微力ではありますが東京からできる支援に協力すること。
そして、いつも通りの日常がどれほどありがたいことか改めて感謝し、防災グッズの見直しなども含めて、自分や家族、近しい人が心地よくいられる環境を整えることなのかなと思っています。
どうかこれ以上被害が広がりませんように、心から祈りながら。
***
さて、湘南ライフデザイン主催の1日1家事隊の4期のカウントダウンがスタートしました。
1家事隊のブログはこちら→★
私は今回サポーターを務めさせていただいています。
こんな時ですが、こんな時こそ、想いを持って1家事を頑張りたい。
早速自己紹介やコメントや1家事投稿やら、ものすごい勢いです!
4期も相当に盛り上がりそうな予感♪
盛り上がりすぎて、コメントが追いつかきません(笑)
50日後のライフスタイル目標を宣言しました。
「空間も心もカラダもスッキリシンプルになりました!
家族も元気で楽しく暮らしています!」
(目標達成するぞの思いであえて完了形がお約束)
そんな私の今朝の1家事は、子供の朝練のお付き合い。
最近また長女が一輪車に目覚めて、6時半から頑張っています。

朝から元気だよね。
朝練の後はご飯ももりもり食べて、仕度もスムーズなので結果的に親も助かるし、みんなでハッピーですよ~♪
(私がジャージにすっぴん、朝シャンして頭にタオルを巻いている姿でマンションのエントランスにいたことは秘密です。笑)
人気ブログランキングへ

掃除・片付け ブログランキングへ

シンプルライフ ブログランキングへ