ひな祭りの準備も家族みんなで! | 【忙しいママ応援団:東京】ワーママオーガナイザーの楽家事・楽オーガナイズ・楽育児でママに自由を!

【忙しいママ応援団:東京】ワーママオーガナイザーの楽家事・楽オーガナイズ・楽育児でママに自由を!

7歳と5歳の姉妹を育てるフルタイムワーママが、ライフオーガナイザーにもなりました。
3足のわらじの両立していますが、家事は平日はほぼ朝だけ、夜は自由時間。
週末もあんまり家事はしません。
目指すは家族で過ごす時間と自分の自由時間を作る事!

平日夜は慌ただしいので、週末に遅ればせながらひな祭りパーティーができました。

ちらし寿司は夫と私と長女、チキンは私、チーズのピックサラダは姉妹作。
家族の共同作品。








昨日は飲み会で遅くなり、昼間は子供たちが楽しみにしていた工作イベントに出かけて私クタクタでしたが、思わず昼寝している間に夫と長女で買いだしに行って料理も始めていてくれていました!

雛人形も無事に夫と子供たちがお片付け。あざーすっ!机の上は私が片付けて、お部屋もすっきり!





私一人だったらお料理も雛人形もきっとできなかったと思います。
何でもママが一人で頑張らなくていい!

ちなみに夫も激務でお疲れ。昨日も今日も子供と寝落ち。明日も仕事だって。たくさん寝てください!

夫婦で、自分の方が忙しいかとか疲れているかとかを主張しあわずにいられるようになって楽になりました。出来るときに出来る方が出来ることをやればいいよね。