今日は私のルナリターン。
内側から出てきた感情(月)を
解放してみようか!な気分。
⚠長文&私のダークな部分を吐き出します。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
子供の頃、祖父母に
よく言われたことを思い出しました。
「おまえが男だったら良かったのに」
私、自分は女の子だと自認してるので
それを言われると凄く戸惑いました。
そして、
私にはどうしようもできないことなのに
小さい頃からずっと「男だったら良かったのに」のシャワーを浴びせられる。
子供の私、凄く悲しかったはず。
女の私を全否定され続けたんだから
女の私ではダメなんだ、と、なるのは必然。
それについて
母からのフォローはなかった。
母がいない時に聞かされたのかな?
母が守ってくれたという記憶がない。
母は母でソレどころじゃなかったもんな。
(ネイタルの月金星スクエアっぽさか出てる)
私は二人姉妹の長子。
小5のとき父が死んでからは
「男だったら良かったのに」発言が爆発的に増えた。
『跡取りは長男に』の思い込みが強かったんでしょうね。
「おまえは跡取りなんだから」も、よく言われたな。
実際、父も長男で跡取りでした。
でも、父は30代半ばで天に召されました。
そのとき祖母の落胆ぶりは
母よりも大きかったように見えました。
祖母の感情爆発ぶりが凄くて
子供ながらに引きました。
なので小5の私は祖母にしてみれば冷淡な態度をとったのかも。
祖母に
「おまえは父親が死んだのに泣きもしないで、悲しくないのか!!〇〇ちゃん(いとこ)は泣いてるのに!!」と怒鳴られました。
ますます引きました。
ただ怒鳴らることにじっと耐えるだけ。
周りに大人はたくさんいたのに、
私が怒鳴られても誰も私をかばってくれませんでした。
サンドバッグ状態だったよね?
今、振り返ると
内側がどんどん冷たくなって何も感じないようにしようとしてたのかもしれない。
祖母のことがますます嫌いになっていったような。
自己防衛かもね。
大人の都合で
私を大人扱いしたり、
子供扱いしたり、
長子扱いしたり、
しっかり者扱いしたり、
跡取り扱いしたり、
女扱いしたり、
ヘドがでるー
跡取りどころか、祖母が死んだ時
私は相続放棄手続きをして
全てを受け取らない方に舵を切ったわけですが。
いまさら、
あの頃のシーンが鮮明に浮かぶのはなぜ?
そして今、「おまえが男だったら良かったのに」を思い出すと、鼻の奥がツンとして涙が溢れてきました。
相当悲しかったんだろうと思います。
幼子から20代までかけられた呪文。
女の私を全否定されて。
そのままの私じゃ駄目で。
何でも一人でできなきゃ駄目で。
好きでもない勉強も頑張らなきゃ駄目で。
遊んだら駄目で。
農家の手伝いしなきゃ駄目で。
通信簿の評価高くなきゃ駄目で。
立派な大人にならなきゃ駄目で。
男にもなれなくて。
自分のことを「俺」と呼んでたこともあったわ。
とりあえず私が男だったら
ここまで強く「〇〇出来なきゃ駄目!」と言われ続けたかな?
女だから男に負けないように、
跡取りにふさわしいように、
なめられないように頑張らなきゃ駄目って言われたのかな?
ま、
いま、そこを問い詰める必要ないな。
私はもうこの世にいない祖父母に
許されなくても何も問題ない。
あの人たちの生きてた時代背景や
それに比例して出来上がった価値観と
今の私は切り離してもいい。
それなのにあの呪文はまだ効いている。
言葉は怖いな。
自分の女性性に蓋してたのかもと思ったら、みぞおちのあたりが熱くなってきます。
子供の頃受けた傷は
癒されてないんだろうね。
51歳になっても傷は消えてない。
(牡羊座5ハウスキロンぽい)
祖父母の思い込みの縛りがまだ私の中に
残ってて、縛られてるのだなと気が付きました。しかも食い込みぎみかも!?
その縄、2025年は
できるだけ緩めていきます。
そんで、なるべく早く私の女性性を全解放する。
いつも課題は自分の内側にあるんだわ
もっと突っ込めば
女性性ってなに?てなるけど。
男だったら良かった…の呪文は解く。
女であることを受容する。
つい、『〇〇しなきゃ駄目!』な
私がでてきちゃうのは
山羊座女(祖母)の呪縛だったんだな。
なんならパートナーにもそれを求めてたところあるんだよね
それは喧嘩になって当然ですわ。(ゴメン)
もう跡取りじゃないし、わたしは女だし、
アレもコレも一人で出来なくていいし、
助けてもらえばいいし。
甘えることも必要だし。
自分の出来ることをして
互助精神でいけばいい。
婆さん、爺さん
貴方たちのこと別に恨んではないけれどね、
貴方たちのこと好きじゃなくなってたよ。
あの頃は言えなかったけど、私なりの意見はあるんだよ。
大変な時代に産まれて、生き抜いたのは凄いと思うけれど、そこはホントお疲れ様でした。
ずっと見てたよ。
あなた達の立ちふるまい。
ヒステリックな感情表現で人をコントロールするのは周りの人を幸せにはしないよ。
貴方の正解が私の正解ではないよ。
嫁は貴方達のストレス発散するためのモノじゃないのよ。
いつでも自分がエライと思わないでよ。
全てが自分中心に思い通りに動いてくれるとは思わないでね。
自分が得することばかり考えるのやめてよ。あなたの家族をもっと大切にあつかってよ…特に私の母を。
自分の息子たちが可愛いのはわかるけど、自慢話はしないほうが良いよ(言うほど、たいしたことないよ。)
「あの人は悪口ばっかり」て言ってるけど貴方達も悪口ばっかり言ってたよ。
その口ぶりだと
自分達は善人だと思ってるでしょ?(笑)
なかなか結構、ドス黒かったよ。
言ってることと、実際やってることが一致してなかったよ。
貴方達が生きてるうちに言ってあげれば良かった。
けれど、聞く耳持ってくれなかったからね。
デジタルなら見えない世界にも届きそうだ。
声に出来なかったことを書いてみた。
天国なのか地獄なのか、はたまた無の境地にいるのか知らないけれど。
次回はもっと良いお役目ができるといいね。
さよーなら。
〜〜〜〜〜
吐き出したら、ちょっと楽になった