図書館で目についた本を借りました。

(図書館は私の書庫と定義しているw)


学校では教えてくれない大切なこと㊺

感情との付き合い方

心の中の10人の友だち






漫画なのでスイスイ読めて楽しい。


ディズニー映画にもこんな類のあったな〜と
思いながら…
『インサイド・ヘッド』ですね。


世の中、人の心次第で
色んなのが動いてるよね〜と私は思ってる。
この本は子どもたちにも
もちろんオススメしたいけれど、
私は自分の母親(70代)にオススメしたいと思ったのでした。笑
(あ…これも必要ないお節介か!?)


漢字全てにフリガナふってあるし
難しい言葉なし。
そしてこんな時はどうすると良いよ!
という実践編も紹介されている。


たとえば…「不安なときどうする?」に対しての
対処法が↓こんな感じで…

・気をまぎらわせることをする。
・不安を書き出す。
・今、出来ること無いか考えてみる。
・不安が現実になるとは限らない、という意識をもつ。
(もう少し詳細に書かれている)


複雑な自分の感情とうまくつきあっていければ
だいぶ生きやすいのでは?と。

母親に…とか言いながら
結局は自分のためになるんですけどね泣き笑い
こういう心理的なのに興味がいってしまう…。
 


学校では教えてくれないシリーズ、
他の44冊も気になる。


難しい本を読むより、私にはこっちが良いな〜にっこり
図書館ありがたい。
本との出会いも一期一会。