大会の報告など | 風花雪月

風花雪月

風に舞う花、雪の彼方の朧月。美しきもの、役立たず。
マイクロマウスと戯言(ざれごと)と戯言(たわごと)と他諸々があったりなかったり……

 Over The Rainbow より Last Remote を聴きながらこんばんは、アベです。

 随分と久しぶりの更新でございます。ブログの存在を忘れていたわけではないのですが、手軽なものですから最近はTwitterで呟いてばかりいます。

 さて、前回の投稿以降色々ありましたが、ここではマウスに関する報告のみをさせていただきます。数字は左から順番に 順位/完走台数/出走台数 です。なお、競技は全てマイクロマウスクラシック部門です。

・09/26 東日本地区大会 R/28/39
・10/24 中部地区大会   14/24/29
・11/07 学生大会      23/38/51
・11/20 全日本大会予選 25/47/58

 こうしてみてみると、私の成績は「中の下」くらいですかね。では、それぞれの大会について個別に振り返ってみたいと思います。

・東日本地区大会
 完走できませんでした。左壁判定のしきい値が低すぎたせいで常に左壁があると認識していたせいだと思われますが、その場でチェックしたわけではないので確証は無いです。余談になりますが、私は去年の東日本地区大会でも完走できませんでした。来年は完走したいものです。

・中部地区大会
 北陸信越地区大会に行った面々がとても楽しそうだったので、ならば次の地区大会には自分も行こうと思い参加しました。無事に探索走行し、最短走行も成功したはずです。第5走では斜め走行に挑戦しましたが、失敗してしまいました。

・学生大会
 往復で探索走行し第2走をしたところ、壁にぶつかってしまいました。第3走でも同じ場所にぶつかったため、壁情報が間違っていると判断し、第4走で改めて探索(片道)をしました。第5走では「どうせ最後なんだからやってやろう」ということで斜め走行に挑戦したものの、失敗してしまいました。

・全日本大会予選
 出走番号1番ということでかなり緊張しました。往復で探索し、第2走・第3走と順調に成功しましたが、第4走でコケてしまいました。ということで第5走では成功した第3走のパラメータで斜め走行に挑戦しましたがあえなく撃沈しました。
 発表されてからわかったのですが、順位の上では私の2つ上までが決勝進出のボーダーでした。そこだけ聴くと惜しいようにも思えますが、タイムを見るとその差は歴然です。私と一つ上の順位のタイムが19秒台なのに対し、その一つ上(決勝進出者)のタイムは14秒台でした。来年は決勝に進出したいものです。

 こんなところでしょうか。実は全日本大会の1週間前から新型の製作を始めたりもしていた(大会には間に合わず)のですが、その話はまた後日ということで。