止まり木を増やした |   Flying in the sky Sasuke

  Flying in the sky Sasuke

   ~アキクサ達と文鳥のシルバのお話です~

昨日の昼下がり・・・

 

 

通称:鳥タワーの一番細いタオル掛け?に2羽揃って止まっている鳥たち。

 

向かって左はアキクサインコのハルと右はチャチャ。

左を上げる足も首の傾け方も全く一緒。

 

年齢は違うので一緒に雛から育ったわけではないのだけど、

最近はシンクロシーンを多く見かける。

 

先日は、

朝一遮光カバーを取ると、羽をくいっと上げるタイミングや左右のスサーをする順番、時間もまったく一緒。

思わず笑ってしまう。

 

話を少し戻すと、鳥タワーなんて言っても、要は浴槽に設置する用品棚。

鳥って高いところが好きでしょ。

狭い家なので僅かなスペースを使って、鳥たちが寛げる所を探してたどり着いたのが、浴室用の用品棚。

横突っ張り棒を立てにしたような仕組みなので、比較的高所に止まるスペースを作れるのです。

 

 

↑そんなこんなで、前記事に書いたように鳥タワーとして使ってきたのだけど、タオル掛けって細いし、痛くないかな?

まあ、痛くはないだろーけど、そんなところでウトウトするのは申し訳ない。

ということで、止まり木を増やしてみた。

 

 

見てくれは悪いけど、天然木(リンゴ)の止まり木を2本増やした。

(木製のブックエンドにドリルで穴を開けて固定)

 

でもね、ビビッて、だ~~れも止まらん。

 

だから、アキクサインコのハルに強制的に止まってもらった。

ハルって、パイオニアだからこういうチャレンジングなことは消化できる。

 

でも、そんな恐ろしいことは絶対できないのがチャチャ。

実を言うと強制的に2~3度止まってもらったのだけど・・・

そのたびに、「ギャ」っと鳴いて逃走した。

虐待だね、申し訳ない、

とはあまり思っていなかったりする。

 

だってチャチャだし、私が発情対象だし・・・

まあ、発情対象は関係ないけど、チャチャと私はいつも一緒なのでOKかなと・・・

 

チャチャって、怖いよ!or痛いよ!はギャアギャアを連呼するのだけど、軽い嫌悪やふざけんなは「ギャ」の一言のみ。

だから大きなダメージは無いハズ。

 

で、2時間経過後、やっとカーテンレールに止まり観察している 笑

 

 

ハルが止まっているから大丈夫そうだけど、信用できない図かな↑

 

まあ、明日には普通に止まれるようになる!?

 

色、性別は同じでシンクロシーンも多いけど、性格の全く違うアキクサインコ達でした。

 

 

おわり