10倍の時を過ごす者 |   Flying in the sky Sasuke

  Flying in the sky Sasuke

   ~アキクサ達と文鳥のシルバのお話です~

前記事にPBFDの陽性が出た飼い主さんからのコメントを頂きました。

症状が出ている状態から、無治療で陰転したというコメントです。

 

無治療を勧める訳ではありませんが、鳥本人の免疫力ってそんなに弱くないのです。

重要なのは飼い主が恐怖して、鳥本人に要らぬストレスをかけないことだと思っています。

 

もちろん、対処療法として保温を行ったり、肝臓疾患に投薬を行うのは間違いではありません。

ただ、ウイルス本体を無くす方法は自己免疫しかないのです。

 

よろしければ、前記事のコメント欄をご覧ください。

PBFDを撃退した好例だと思います。

 

PBFD陽性で病院へ通院する、しないは飼い主さん次第ですが、兎に角、恐怖せず、諦めず

鳥を見守り愛してほしいのです、大きなお世話ですが。

 

本題に入りますと・・・・

 

本日は1日放鳥日なので、ず~~っと放鳥しています。

でも、アキクサインコってそれほどアクティブではないので、結局は飼い主の元でまったり。

 

 

私の左足に止まってマッタリするのはチャチャ姉さん↑

 

右足の側でまったりするのはハル↓

 

 

チャチャもハルも片足を上げて寛いでいます。

 

ちなみに、忙しないのは文鳥のシルバ↓

 

 

基本はアキクサ達の側に居るのですが、カサカサ、カキカキ。

疲れ知らずの元気文鳥。

 

そんな鳥たちを見ているだけで幸せな気持ちになります。

そして、この光景を記憶の片隅へ大切に仕舞います。

 

文鳥の平均寿命は7年前後。

アキクサインコは7~10年程度?。

 

随分前にも記事にしましたが、彼や彼女にとっての1年は10年に匹敵します。

(あくまでも人間との対比、人間から見た寿命の長さです)

 

私の側で寛ぐ30分は5時間に相当?

彼や彼女らの1日は人間の10日分に相当?

 

楽しいかな?

安心できているかな?

 

10倍の時を過ごす者たち・・・大切な者たち。

 

羽繕いの姿は美しい花のよう。