前記事についてです。
投稿翌日にアメブロの記事ランキング(鳥との生活)で6位になりました。
これ自体は珍しいものではありません。
なになに自慢?なのって思うでしょ。
自慢ではないのです。
お陰様で、記事ランキングの10位以内ってよく入ります。
私的にはこんなアクの強い記事を読んでいただけるだけで幸せです。
もちろん、肯定的だけではなく、否定的に読まれる方も多いと思っております。
でもね、このランキングおかしくないかい?
だってね、ランキングページを見ると・・・・
どの記事もアメブロのコメントが載っているのです。
例えば
コメントが盛り上がっています。
たくさん共感されています等々
ところが、8/6の記事ランキング6位の私の記事には・・・・
何も無い、欠片もない。
もちろん、トピックスに載った訳でもない。
アクセスだって500くらいしかない。
共感されていないのに6位なの?
作為的なものを感じる。
私は誰かにつけられている。
誰かに見張られている。
アメブロが私を陥れようとしている。
なんてことは思っていないけど・・・・(笑)
もっと為になる楽しい記事やほっこり記事も多いはずなのに・・・
考えた方がいいよ、アメブロさん。
それはそうと
当家のアキクサインコのチャチャとハルはそっくりさん
手前がハルです。
ルビノー同士で、メス同士、
空腹時体重は44.2gと43.2g
全長は同じ19cm
ちなみに、亡くなったオスのちゅらは23cmでした。
メスの方が小さいのです。
こっちはチャチャ↓
だからね、間違えることもシバシバ。
よく見ると、ハルの方が少しピンクが濃い。
頬が少しだけピンクになっている。
目が少し大きい等々
違いはあるのだけど、一瞬では分かり辛い。
それなりの破壊活動も一緒にするしね。
↑これはね、齧ると怒られるやつだけど、床に置いてる方が悪い。
でもね、飼い主が目をつぶっていると直ぐに見分けがつきます。
別に目をつぶらなくてもいいのだけど・・・・(笑)
指を差し出すと、とりあえず咬むのがチャチャ!
指を差し出すと、乗ってくるのがハル!
攻撃的な性格なのがチャチャで、おっとり優しいのがハルなのです。
そんな2羽ですが、ケンカをすると逃げるのがチャチャで追いかけるのがハルだったりします。
正確にはケンカではなく抗議?反抗期?
チャチャにとってハルは我が子同然なので、絶対、反撃をしません。
それどころか、気の強いチャチャがギャアギャア言いながら逃げるのです。
「止めなさい、分かったからやめなさい」って感じです。
ハルも深追いはせず、すぐに仲直りというか、一緒に居たりします。
こういう仕草を見ているだけで、飼い主は幸せなのです。