寝っ転がるようにして、PCゲームをやっていると・・・・気配が。
気配以前、眼前にドン!と現れれば、普通は分かりますよね。
乗り突っ込みというやつです(笑)
↑この写真のアキクサインコはハル。
兎に角、変わった性格の持ち主で、カレンダーに止まって見せたり
掛け時計に止まって見せたり
何度もお話ししていますが、偶然止まったわけではなく、気に入って止まっているのです。
カレンダーには、3か月ほど止まり続けましたが、ブームが去ったようで、最近は見向きもしない。
掛け時計も、下降トレンドに入ったようで、たま~~にしか止まらない。
もっぱらのお気に入りは、コーヒーメーカーのツルツルの天板?の上とシンクの縁のツルツルの上。
ツルツルしたところに止まるというか、立つのが好きなのです。
この2か所は、ずっと継続してお気に入りです。
小鳥って弱く、捕食される者なので、頻繁に止まる場所を変えたりしないハズです。
だって、未知の場所に何があるか分からないので、リスクは避けたいと思うのですが・・・
実際、アキクサインコのチャチャや文鳥のシルバは止まる場所(数か所)が決まっています。
新しい場所を開拓したりしないのです。
ところが、ハルの方は新しい場所を常に探し、試しています。
そんなハルが放鳥時に止まる場所は、10か所以上になります。
ざっと言うと、コーヒーメーカー、壁掛け時計、シンクの縁、クマのぬいぐるみ、ファンヒーター、エアコン、
鳥タワー、ハンガー、カーテンレール、プリンター、液晶TVの縁、オーブントースターの上etc
半分以上は平たい場所です。
そして極めつけは、PCのキーボード。。。
キーボードの上に立って、飼い主を観察するが最近のお気に入り。
放っておくと、30分以上、私を見ています。
PCって排熱があるので、場所によっては暖かいのですが、ハルが止まる場所は
ぜんぜん暖かくないばかりか、ヒンヤリした場所です。
冷たい場所がいいのかな?
よくよく考えると、金属系に立つのが好きみたい。
それにしても、ここまで平たい場所が好きなのって、どうなの?
少し心配になるけど、夜間は止まり木にしっかり止まって、朝まで過ごせるので
問題はないと思っています。
懐かしの平たい顔族ならぬ、平たい場所族の話でした。