雛から若鳥へ |   Flying in the sky Sasuke

  Flying in the sky Sasuke

   ~アキクサ達と文鳥のシルバのお話です~

アキクサインコの雛は本日で生後30日~32日になりました。

空腹時体重は38gです。

 

体重は、どうやら下げ止まったようです。

 

そして、昨日から大きな変化が2つ。

 

ブログ更新後に、例によって粟穂を食べる練習をしていたのですが・・・

覚醒しました(笑)

普通に早く食べています。混合シードは少し苦戦しているのですが食べています。

これで、一人餌の準備が完了しました。

さし餌は1回2g前後を食べておりますが、食べなくても問題はありません。

飼い主さんによっては、回数を絞る方もみえますが、当家は1日3回を維持しています。

特に理由は無いのですが、いずれにしてもあと1~2日でさし餌を食べなくなると思います。

ほぼ、生後1か月ですのでアキクサインコとしては標準です。

 

 

そして、飛翔についても大きく変わりました。

昨日までは直線的に飛んで、壁に当たることも多かったのです。

激突という書き方をしましたが、当たる直前に体を起こすのでダメージはありません。

それが、本日の飛翔からは、蝶のようにヒラヒラ飛ぶようになりました。

もともと飛行速度は遅かったのですが、さらに遅く飛んでいます。

ヒラヒラ飛びながら、壁が近づくと方向転換を行い激突を回避しています。

 

記事を見返すと、チャチャもこの時期はヒラヒラ飛んでいました。

 

 

 

鳥って凄いですね、誰も教えていないのに学習して飛んでいるのです。

 

 

これからは、若鳥の領域です。

 

アキクサインコのルビノーなので大きな心配はありますが、見守っていこうと思います。

 

そうそう、名前はハルと言います、よろしくお願いいたします。