一人より二人 |   Flying in the sky Sasuke

  Flying in the sky Sasuke

   ~アキクサ達と文鳥のシルバのお話です~

前記事では喧嘩をしていたアキクサインコのちゅらとチャチャ。

 

ちゅらの側にシルバがいると嫌なの!!

(チャチャ談)

 

ちゅらは♂

文鳥のシルバは♂

チャチャは♀

 

それでも、チャチャは焼きもちを焼いてしまうのです。

 

 

シルバがいないと、仲良しなちゅらとチャチャ

*シルバは家人に羽繕いをしてもらっています。

 

 

喧嘩はしません(笑)

 

 

ちゅらの側で安心して、破壊活動をするチャチャ↑

 

アキクサインコって、人間と距離を置く個体が多いので、

仲間が必要だと心の底から思います。

チャチャがくる前の1年間、ちゅらは一人ボッチでした。

(文鳥のシルバはいましたよ)

 

おとなしく、ぼーっとして、ドジで、鳴かない。

(たまにピヨピヨ独り言を言うだけ)

世間一般でいうアキクサインコそのもでした。

 

でもね、本当は話し相手がいないから鳴かなかったのです。

チャチャが来てから、人が変わったように鳴くようになりました。

喧嘩もするけど、お互いの姿が見えなくなると、お互いが鳴くのです。

 

重篤な状態のちゅらが奇跡的に生きているのも、チャチャが居るからだと思っています。

 

言ってしまえばアキクサインコは多頭飼いがベストだと思います。

 

しかし、アキクサインコはセキセイインコのように♂♀の見分けがつきませんので

同性を迎えると険悪な状態になるかもしれません。

♂♀だと仲良くなるかもしれませんが、子供ができてしまうかもしれません。

そう考えると、簡単にはお勧めできないのですが・・・・

 

それでも、ちゅらとチャチャを見ていると、当家に限っては本当に良かったと思ってしまうのです。