明けましておめでとうございます。
本年も宜しくお願い致します。
新年から暗い話になってしまいますが、
アキクサインコのちゅらに右足の麻痺が出てしまいました。
ちゅらの具合が悪くなって、もう3回目の右足麻痺です。
最初に診断を受けた時は、捻挫と言われましたが、
どうやら捻挫ではないようです。
過去の2回は、1週間程度で治ったのですが、
今回は1週間を越えても治りません。
むしろ悪化しているような気がします。
右足はほとんど使えないので、一日じっとしています。
*↑以前の写真です。
今は止まり木を接地させて、尾羽も支えになるようにしています。
痛みがあるようで、食欲も落ちてしまいました。
その為、3日前から強制給餌を1日1回しております。
麻痺の原因としては、肝臓病由来の肝性脳症があるのかな?
と思っております。
現状の薬で改善しないということは、最悪の事態も考えないとなりません。
何度も何度も何度も危機を乗り越えてきたちゅら、今回もと思っていますが、
万一、苦しくて、痛くて仕方なければ、頑張らなくてもよいから・・・
そんなことを思ってしまいます。
もちろん、ちゅらが頑張っている以上、私も全力で支えます。
お後の文鳥のシルバとアキクサインコのチャチャは相変わらず元気いっぱいです。
チャチャの側で、シルバはいつもダンスをしていますが・・・・
いつもチャチャに怒られています。