昨日はディズニーランドへ行ってきました。
子供たちが大きくなり、一緒に行くことが無くなり数年。
久しぶりのディズニーランドでしたが、
渋滞にハマって、到着したのは12時を過ぎてしまいました。
渋滞が無ければ、1時間程度で行けるのに・・・・
話は少し変わりますが、ディズニーのファストパスが今年の夏より
スマホ対応になっています。
発券機まで行かなくても、スマホで発券でき、ショーの抽選もOK。
公式アプリで管理するのですが、パークチケットを表示出来、
FP、予約レストラン、ショー等々を一元管理でき、この上なく便利です。
また、購入したチケット(データ版)を他のスマホに送ることもできます。
この部分は大々的にアピールしているのですが、落とし穴があります。
アナウンスでは、購入したデータ版チケットは友達や家族のスマホに
送れると宣伝していますが、購入者はもちろん、受け取る方も公式アプリの
ID登録が必須なのです。
よ~~く確認すると書いているのですが、
一見、わかりません。。
そんなことを知らない私は、ランドの入園前にやっと理解したのです。
慌てて、家族のID登録を試みるもランドの敷地内なので、サーバー負担が大きく?、
新規ID登録が何度も蹴られる始末。
氏名、生年月日、住所、TEL等々、入力して確認をタップすると・・・・
ただいま混みあっています見たいな表示になって、また最初から・・・・
何度も繰り返すこと数十分、やっと2台の新規登録が終わり、
データ版チケットを渡すことが出来ました。
そんなこんなで入園したのですが、
目に付くのは鳥ばかり。。。
家で留守番している鳥たちは大丈夫かな?
15:00~20:00までは家に誰もいません。
20:00以降はバイトが終わった家族が帰ってきますが、
ディズニーで鳥を見るたびに、心配になります。
アキクサ達は、多分、平気。
でも、文鳥のシルバは、寂しくないかな?
たった数時間ですが、いつもと違う環境になる鳥たちが心配です。
まあ、正直な話、私がさみしいだけなのですが(笑)
当選したショーも鳥しか目に入らない。
ん?違うな、このショーは鳥が主役だった。
パレードも鳥。
ここも、鳥。
といいつつも、閉園までしっかりいました。
久しぶりのランドでしたが、楽しかったです。
年は取っても、ディズニーは良いですね。
当家の鳥たちは、変わりなく、今日も穏やかに過ごしております。