待っていたのかな? |   Flying in the sky Sasuke

  Flying in the sky Sasuke

   ~アキクサ達と文鳥のシルバのお話です~

相変わらず、良くはないけど悪くもない状態のちゅらですが、

昨日は水浴びをしてもらいました。

 

水浴びはちゅらの体調を見つつ、1週間前後に1度の頻度です。

 

今回は2週間ぶりの水浴びなのですが、間隔が空いたのは

ある事情がありました。

 

ちゅらが水浴びをするときは、セットした水浴び皿にすぐ飛び込み

水浴びを開始するのですが、したくない、もしくは体調が悪いときは

水浴び皿に近付きません。

 

ところが、先日、水浴び皿を出すといつものように飛び込んだのですが

固まって、動きません。

こんなことは初めてです。

 

ん~~~困った。

水浴びをしないのなら、体がドンドン冷えていきます。

 

しばらく様子を見ていましたが水浴びをしないので、

ちゅらを水から出して、水浴びを中止にしました。

 

そんなことがあっての、昨日。

水浴び皿を出すとすぐ入ったのですが、また固まっています。

 

 

チャチャがずっと、ちゅらに付き添っています。

 

何かしゃべっているのかな?

 

 

今回は前回より長く様子を見ていると・・・・

 

ようやく水浴びを開始しました。

 

 

そんな姿を見ていると、ハタと気付きました。

ちゅらはチャチャが入るのを待っていたのでは?

 

当初、チャチャは水浴びをしていたのですが、

雛換羽の関係もあるのか、ここ1か月、水浴びをしていません。

ちなみに、チャチャはちゅらが一緒もしくは側にいないと水浴びをしません。

 

以前は一緒に入った二人ですので、ちゅらはチャチャを待っていたのかもしれません。

(過去の写真↓)

 

 

よくよく考えると、ちゅらはいつも、チャチャを待っています。

 

チャチャがちゅらのご飯を狙ってくると、すぐ退いて食べ終わるのを待っています。

チャチャがパニックを起こしたときは、カゴの出入り口で待っていて、

安心させるように優しくカジカジをしました。

ちゅらがチャチャをカジカジするのを初めて見ました。

 

ちゅらは飛ぶことが出来ないので、チャチャもちゅらに合わせて

放鳥時は歩き続けます。

そんな、チャチャにちゅらは小さく話をしています。

 

正直な話、

アキクサ語の分からない人間の勝手な思い込みで、仲がいいとか

決めつけたくないのですが・・・・

 

一緒の二人を見ていると、ちゅらは一見素っ気ない感じですが、

チャチャのことを大切にしています。

チャチャはちゅらのことが大好きで、いつもついて回ります。

これは間違いありません。

 

ここまで仲良くなれるって、アキクサインコだからかな?

それともただ単に相性がいいからなのかな?