前記事で多くのコメントをありがとうございました。
アキクサインコの雛ちゃんは今日も元気にしております。
日々、成長を目の当たりにして、驚くやら感動するやら・・・
ちゅらの頃と比べて、少し幼いお迎えでこうも違うものかと
戸惑っております(笑)
その雛ちゃんは、昨日(5/4)初めて、シードを口にしました。
さし餌後、手で包んでいると、クチバシをハグハグしていたので、
もしやと思い、シードを手のひらに乗せると、あっさりガブリ。
その後は、容器に飛び込みつつハグハグしていました。
すべてを食べている訳ではないのですが、生まれて初めて
シードを口にした瞬間を見れたことに感動です。
もう一つ、感動したことがあります。
先住のアキクサインコのちゅらと日々、コンタクトを続けているのですが、
ちゅらは逃げ腰です(泣)
昨日は、雛がちゅらを追ったのですが、ちゅらは全力で走って逃げてしまいました。
ちゅらは優しいので、咬んだりしないのですが、どうやら雛に戸惑っているようです。
捨てる神あれば拾う神あり!!
ここでまさかの、文鳥のシルバが・・・・
雛に優しいのです。
洗濯ハンガーに雛をとまらせて置いたら、
シルバが飛んできて、側で寄り添いつつ
羽繕い。
つられて雛も羽繕い。
日頃は暴君だけど・・・本当はナイスガイ!?
でも、正直な話
雛は随分小さいので文鳥のシルバと大きさが殆ど変わらないのです。
だから、仲間と思ったのかも・・・
いずれにしても、仲が良ければ〇です。
最後に動画を少し。
雛は手に包まれると、安心したように目を閉じます。
文鳥だと珍しくないのですが、アキクサインコだと超貴重です(笑)
いつまでさせてくれるか分かりませんが、飼い主は幸せです。。。
短い動画ですが、よろしければご覧ください。